※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カオリ
妊活

結婚して半年、妊娠できず。産婦人科では問題なし。排卵薬提案されたが自然に任せる。34歳で焦りつつも赤ちゃん欲しい。

結婚して半年。未だに妊娠しません(>_<)また生理がきました。産婦人科には行って内診してもらっても問題ないので自然の流れに任せましょうと。先日は排卵する薬を渡しましょうか?と言われましたがまだ自然に任せようと思い、薬はもらいませんでした。今年34歳。
焦らないようにと思いながらもやはり赤ちゃん欲しいです。

コメント

とるる

私は元々婦人科系が不安だったので結婚と同時に私だけ不妊病院に検査をしに行きました!!!不安なら検査だけはしてた方がいいですよ(*^^*)2人目などの時にも役立ちます!

  • カオリ

    カオリ

    はじめまして!早速コメントありがとうございますm(_ _)m検査があるんですね!私は内診して、排卵はしてますとな子宮がん検査も性病チェックもしましたがまた別の検査になりますか?すみません無知で。
    しかも今の産婦人科の男の先生、ボソボソ話すのでいつも聞き返したりしてストレスです(ToT)

    • 2月13日
  • とるる

    とるる

    また全然別になります(*^^*)
    卵管造影や採血してホルモンの検査や子宮の中の感染などの環境の検査などすべて検査されました!!
    私の周りにも不妊で悩んでいる人沢山いますし、私もその1人でした。
    皆んなが口揃えて言うのは、気になるなら早く不妊の病院行くべき!!っと言うことです。
    あまり力を入れていない産婦人科に行くと、排卵チェックされてタイミング方を一年ぐらいさせられて、結局不妊専門病院へ紹介してそこから詳しい上記の検査。時間の無駄です。
    この流れをする人が多くて後悔する人が沢山います。年齢重ねると妊娠しにくくなるので、本当にあの時間無駄だったと皆んな言っています。
    なので、不妊専門病院で検査だけでもされることをおすすめします。

    • 2月13日
  • カオリ

    カオリ

    確かにずっとずっと排卵はしてます、卵あります、とかばかりです。まだ三ヶ月ほどしか通っていませんが(ToT)もう毎回毎回同じで正直うんざりしてました(笑)
    探してみますね!ありがとうございます(^o^)

    • 2月13日
  • とるる

    とるる

    本当に気軽な感じで検査だけ行こう!!なんか見つかったら治療して、見つからなかったら自然で様子見ようって言う気持ちだと気が楽になりますよ(*^^*)

    • 2月13日
  • カオリ

    カオリ

    ありがとうございます(^o^)気軽に、気軽に、良い言葉☆探してみますね✨ありがとうございます💕

    • 2月13日
あずき

私は31歳ですが、昨年8月から産婦人科に通い出し、一通りの検査をして、タイミングを見てもらっていたのですが一向に授からず、私も先生があまり得意ではなかったこともあり、11月に思い切って不妊専門の病院に変えました!私は35歳までに2人ほしいと思っていたので早めに転院しました!不妊専門の病院に行っても前の病院で悪い検査結果は無かったことを伝えたら、始めはクロミッドを処方されタイミング指導からなので、時間がかかりそうです。もし年齢的な焦りや不安な気持ちがあるのであれば、薬の力を借りてみるのもいいかと思いますよ☺️私もまだ授かれていないので、お互い頑張りましょう!

  • カオリ

    カオリ

    はじめまして!コメントありがとうございますm(_ _)
    旦那様に相談してみます☆心強いです!ありがとうございます(^o^)

    • 2月13日
もいもい

私も全然できなかったです!
1年半くらいでやっと妊娠しました❗️

特に原因もわからず‥‥😱
問題ないと言われたのならもう少し様子を見るのもいいかも知れないですね!
早く赤ちゃん来てくれるといいですね😊❗️

  • カオリ

    カオリ

    はじめまして!早速コメントありがとうございますm(_ _)m旦那様も焦らないで良いよと二人の時間を楽しむようにしているんですがやはり、ごめんね。。できてなかった。と思ってしまいます。春くらいにまだ同じ状態なら二人で病院いこうかとも考えています。
    前向きにプラスでやっていきますね(^o^)

    • 2月13日
ままりん☺︎

不妊治療してて、中々授からずダメ元で子授けのお参りいったらすぐ授かりました!!👀

  • カオリ

    カオリ

    はじめまして!コメントありがとうございますm(_ _)m私もデートがてら行ってみようかな(^o^)

    • 2月13日
るる

自分は結婚して1年授かれなかったので、年明けに不妊治療で受診を考えていました。一度自然妊娠を諦めてホッとしたのがストレスフリーになって良かったのか、まさかの年末に陽性がでました。それから3人授かれましたが、タイミングはどれもストレスフリーになってから出来た子供たちです。なかなか難しいことですが、やはりストレスは大敵なので、少しでもリラックスして、ストレスを溜めないようにされるといいですよ。赤ちゃんに会える日がきますように!!

  • カオリ

    カオリ

    はじめまして!コメントありがとうございますm(_ _)m私は普段からめちゃくちゃストレスためやすく、最近仕事を辞めて家庭に入ったばかりです。仕事でも色々あり。。ストレスも関係している気がします。

    • 2月13日
deleted user

結婚して1年は夫婦水入らずで過ごし、初めての結婚記念日に「そろそろ家族増やしたいね」と言った翌月授かっていました。
当時36歳です。
きっと赤ちゃんは良いタイミングで来てくれるんだと思います。

多嚢胞で排卵していないかもとまで言われていたのでビックリしました。
授かる4ヶ月前からホットヨガを初めていたり、布ナプキンを使ったり、葉酸サプリ飲んだりと体にいい事はしていました。

  • カオリ

    カオリ

    はじめまして!コメントありがとうございますm(_ _)m私もヨガにはまり、もう三年通っています。今ではほぼ毎日行くくらいはまっていて。。
    冷えだったり食生活だったり私は無頓着な面もあるので意識してみます。

    • 2月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね(^^)
    私はヨガからホットヨガに変えたとたん体調が良くなったのでホットヨガが合ってたんだと思います。
    毎回レッスン前に15分ほどうつ伏せになってお腹あっためてました。笑

    • 2月13日
  • カオリ

    カオリ

    すごい!私もホットヨガです。
    確かに風邪はひきにくくなりましたが、PMSは激しいし、汗かきにいくストレス解消程度です。

    • 2月13日
  • カオリ

    カオリ

    うつ伏せ、やってみます(^o^)今日は生理痛でおやすみしました❗

    • 2月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    生理痛辛いですよね😭私も酷くて吐く日があり毎月1日目は会社休まなきゃでした…
    布ナプキン使い始めてから嘘のように軽くなりましたよ。
    私も今日は生理だけど、布ナプキンを出してくる気力もなくダラ〜っと過ごしています。

    • 2月13日
  • カオリ

    カオリ

    布ナプキン?そんなにかわるんですか??
    調べたら高いし面倒くさそうで(ToT)
    わたしとことんズボラです。。

    • 2月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もズボラだし、面倒そうだなと思っていたのですが職場の先輩からプレゼントされて感想言うために1回だけと思って使いました。

    生理痛軽くなるし、いつもより早く終わるし、おまた荒れないし…
    結局ハマってしまって、妊娠するまで家では布ナプキンでした。
    先輩も布ナプキンにしてから調子よくて、妊娠に至ったそうです。

    • 2月13日
  • カオリ

    カオリ

    そうなんですね!明日買いに行ってみようかな、チョコ買うついでに。。(^o^)

    • 2月13日