
生後二ヶ月半の赤ちゃんが、咳や鼻水が出ていて、少しむせたり飲み込みにくそうです。小児科を受診した方が良いか悩んでいます。同じ症状で悩んだ経験のある方いますか?
生後二ヶ月半です。
木曜日ぐらいからすこし咳、鼻水がズルズル(鼻水は出ず、鼻とのどの間でズルズル鳴ってます)していて、熱もなく元気です。母乳が少ししか出なくてミルクを110あげてます。それも飲みます。
昨日一昨日ぐらいからほんの少し粘りのある鼻水がほんのちょっと出るようになり、昨日はミルクの時少しむせました。何か飲み込むのがしんどそうな時もあります。
小児科に行ったほうがいいのか…
今はインフルエンザが流行ってるから行くのがこわくて…
でもズルズル鳴ってるのを聞くとかわいそうで(;_;)
このような症状が生後二ヶ月ぐらいで出た方いますか?
- りぃちゃん
コメント

もさ
生後1ヶ月半で上の子の風邪がうつりました。鼻水だけでしたけど、電動で吸引したら治りました!
ミルクの飲みが悪くなってたら早く病院に連れていった方がいいと思います😣早く良くなるといいですね。
もさ
上の子は4ヶ月の時鼻水咳がひどくてミルクの飲みも悪く、結局クループで入院しました😣
りぃちゃん
昨日病院連れていきました。
電動で吸引してもらったら楽になったみたいです。ありがとうございました(^o^)