
幼稚園通わせる?保育園待つ?買い物で泣き叫ぶ子供対処法は?周りの視線が辛い。スマホ使っているけど他に対処法ありますか?
保育園に預けてなくて、同じくらいのお子さんいらっしゃる方、2つ質問があります🙇♀️💦
①、幼稚園へ通わせる予定ですか?
それとも保育園に空きが出るまで待ちますか?(待機の方)
②、イヤイヤ期の子供を連れての買い物大変じゃないですか?💦
欲しがっても買ってあげれない時もあるし💦
そうなると、うちの子の場合は虐待レベルかってくらい泣き叫び、暴れて手が付けられなくなります😭
周りの方からすごく冷たい視線で見られるのが辛くて😭
なので、買い物中はスマホを持たせてしまっています😞
皆さんはどうされてますか?
うちの子は、大好きなおもちゃを持たせて買い物いってもダメでした🤦♀️
ちなみに一時保育も入れない、義実家、実家ともに遠方です😞
- みかんゼリー(9歳)
コメント

退会ユーザー
2歳半の子どもがいます(*^^*)4月から幼稚園に入園します!どちらの親も遠方で、働くことはまだ考えられないです💧
買い物は「これなら買って良いよ」って安いお菓子を選ばせます(笑)
うちの子は「これが欲しい!」よりも「何か一つでいいから買って!」ってタイプなので比較的楽です(笑)

退会ユーザー
①3年保育で幼稚園に通わせたいと思っています。
働くなら保育園かなとも思いましたが…。
②イヤイヤ期がまだそこまでないですがあえてお菓子のとこ通らないとかお店に入る前に‘いい子にしてたら買ってあげようかなぁ’とかいってカートに乗せます!
あとは眠くなる時間やおなか空く時間には買い物にいかないです!
-
みかんゼリー
回答ありがとうございます☺️
なるほどですね〜😌✨
プレ幼稚園は通わせますか?😊
聞き分けがいい子で羨ましいです😭
うちの子は、お菓子の所通らなくてもギャン泣きなので、もう買い物が大変すぎて🤦♀️
旦那は全然協力してくれないし😭
参ってます😨- 2月13日
-
退会ユーザー
プレはもう通ってますよ^ - ^
今月もいきます!
お買い物=お菓子って思っちゃってるかもしれないですね。
お魚見に行こうとかいったりもしますよ!
あとは安いお菓子渡したり(^^;;
旦那さんに協力してほしいですよね。
いまは妊娠中なので旦那がいる土日に一緒に行って1週間分買ったりもしますよ!- 2月13日
-
みかんゼリー
そうなんですね😌✨
なるほどですね〜🤔
お菓子売り場には行かないようにしてるんですが、泣き叫ぶので大変で😭
安いお菓子を渡しても、指差した物じゃないと投げていらないと言うので、どうしたものかと頭抱えます😨
激務すぎて休みがないんですよね😢
一緒に行ってくれる旦那さんが羨ましいです😌💓
もうすぐ赤ちゃんに会えますね〜😍
体冷やさないように気をつけて下さいね(*˘︶˘*)✨✨- 2月13日

MhRtYn
同じ月齢ですね^ ^
うちは幼稚園かこども園に入れる予定です。
まだ下の子がいるので、保育園は厳しいかなと💦
うちも結構欲しがる子ですが、
その代わり何か条件をつけたり、
野菜ジュースをジュースがわりに買ってあげたりしています。
あとは結構他の方をこっち見てー!ねえねえ来てきて!っていうと来てくれたりするので、そうやって騙したりしてますね🤪笑
-
みかんゼリー
回答ありがとうございます😊
同じですね〜♡(*´艸`*)
そうなんですね🤔
幼稚園って方がほとんどなんですね😌✨
確かに下の子が居ると厳しいですよね💦
なるほどですねー😌✨
今日試しにやってみようと思います♡- 2月13日
-
MhRtYn
あとは代わりにカゴ持ってもらってちょっと入れてあげたり、野菜とかキャベツどこだー?って一緒に探したりしてると付いてきます🌟
そのおかげかお手伝いをするようになり、今じゃご飯も一緒に作るー!って言ってくるので、ある意味大変です🤣笑- 2月13日
-
みかんゼリー
すごいですねー😍
同じ年齢なのに、うちの子と全然ちがいます😳✨
うちはまだ単語のみなので、うまくコミュニケーションがとれなくて😓
子供にも手伝ってもらうようにしてみます💓
ありがとうございます😍- 2月13日
-
MhRtYn
そうなんですね✨産前産後の制度で保育園に半年間行ってたので、その間にたくさん覚えてきたみたいです🙂
大変ですが、イヤイヤ期も子供の成長の証なのでお互い頑張りましょう💓- 2月13日
-
みかんゼリー
はい☺️💗
頑張りましょう!(*˘︶˘*)
あたたかいお言葉ありがとうございます😢- 2月13日

みわ30
①3歳になったら幼稚園に行きます。
②基本、週末まとめ買いです。2人で行く場合は店に入る前に お菓子、ジュースは買わないよ!お手伝いしてくれたら、ぎゅーをいっぱいするね!と言って入ります。
グズったら買い物せず帰ります。
毎回毎回やってたら少しずつグズグズ言わなくなってます。
イヤイヤはまだ終わりそうにないですが…(>人<;)
-
みかんゼリー
回答ありがとうございます♡
皆さん幼稚園なんですね☺️✨
プレ幼稚園は行ってますか?💗
うちは、旦那が激務すぎて休みがない&車無しなので、3日に1度は行く感じです😭
なるほど!
今までグズグズしても買い物しちゃってたんですが、今度からはすぐ帰るようにします😊
教えていただき、ありがとうございます☺️- 2月13日
-
みわ30
プレは行ってないです。ぶっつけ本番です。
カートにおとなしく乗ってくれると楽ですよね…(>人<;)- 2月13日
-
みかんゼリー
そうなんですね😊
うちの子もです(>_<)
ですよね〜( ˟_˟ )💦
お互い大変ですが、頑張りましょう(>_<)- 2月13日

きゅー
来年から保育園に通わせる予定です。早めに空きが出ればそのタイミングで入れますが…
働いてますし、幼稚園だとうちの地域は長くて16時まで…仕事終わりません😫
買い物大変です。うちは下の子もいるので、カートとかに乗ってもらわないと迷子です。お菓子コーナー直行…絶対買わないと大騒ぎするので、1つだけ安いのを買わせます(笑)これなら買ってあげるよ…と私が選びます(笑)
この時期難しいですよね…言ってもきかないし、買ってあげたからと言って大人しくしてる訳でもないし…仕事より忙しいです😭
-
みかんゼリー
回答ありがとうございます♡
お仕事されてるんですね(*˘︶˘*)✨
フルタイムなら幼稚園は厳しいですもんね💦
うちは保育園落ちてしまったので、どうしようか悩んでます😞
買い物大変ですよね💦
下のお子さんもいらっしゃるなら尚更です😭😭
でも、選んだのを持ってくれてるならいいですね💗
今の時期は本当に大変ですよね😭
私も早く預けたいです 笑笑- 2月13日

anchan♡
①3年保育で幼稚園に行かせる予定です。ただ人気の園で3歳から入れるか微妙なところです😭
②めちゃくちゃ大変です💦
うちは下の子抱っこなので上の子にとにかくカートに乗ってもらわないと買い物できません💦
最近はカートに乗っても立とうとするので買う物決めてダッシュで買い物済ませます。
お手伝いと言ってスーパーのカード持たせたり食材持たせたり何かとやりたがるのでお手伝いと言っていろいろやらせながらさっと買い物済ませます。
後は高いですがコープの宅配利用してます。
みかんゼリー
回答ありがとうございます☺️✨
4月からプレ幼稚園ですか?😆
確かに働きながらだと大変ですもんね💦
羨ましいです😭
うちの子はこれて指差したらそれじゃないと絶対ダメなので参ってます😨