
赤ちゃんが泣きやまず、授乳量に不安があるようです。授乳ペースについて相談しています。
最近授乳してもすぐ泣く😭
授乳しても、オムツ変えてみてもグズグズ、ギャー😭
熱っぽい感じもないし・・・。暑いのかな?寒いのかな?って掛物調節してみたり、抱っこしてあやしたり・・・。
赤ちゃんだから泣くのが当たり前!
って頭で分かっていても、寝不足で少しイライラしてしまって。泣いてる理由も分かってあげられないのに、イライラしてしまって自己嫌悪。
旦那も雪の中朝早くから仕事なのに、すごく気を使ってくれて授乳とかあやしたりするの交代してくれてるのに・・・。
イライラして子供にあたったりはしないけど、もう😡なんで泣いてるの😡こっちも泣きたい!って思ってました・・・。
ごめんね。
もうすぐで生後1ヶ月、1回につき授乳量100~110ccになるようにしてるけど少ないのでしょうか??
みなさん、どれくらいのペースで授乳量増やしてますか??
- ママリ(2歳0ヶ月, 3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

のりぷぅ
おしゃぶり使うとよく寝てくれたりしますよ😌
寝ぐずりなのかお口がさみしいのかだっこして欲しくて甘えてるのか😢
今でもなんで泣いてるのかわからずイライラしてしまうことあります😨

はじめてのママリ🔰
生後30日です!
ミルク100~110ml飲んでます!
足りなかったようで40足しました!
きをつけを状態でバスタオルかひざ掛けで、首から下全身をキツめに巻いたら抱っこされてる感覚らしく寝てくれますよ✨
23:30から1回も起きてません😊
おしゃぶりは使いたくない派です💦
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
1回量150mlくらいあげてるんですね!足りない様子だったら、量増やしていけばいいんでしょうか??😣
量を増やした時、吐き戻しとかなかったですか??😣
バスタオルかひざ掛け・・・なるほど🤔❤️ 試してみます!- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
100~110ml飲み終わった後でも、泣いて泣いてくれくれ状態なら40ml足してました😜
今の時期あげたら、あげた分飲んでしまうので、赤ちゃん自身ブレーキがかけれなく戻してしまいますね💦
少し足して、寝ればクリア!戻さなければラッキーです🤗
戻してもそんなに心配しなくて大丈夫です!
吐き戻しはよくあります!
みのむし 寝かしつけでググッたら出てきます😉- 2月13日

かめ
すっごく気持ちわかります!
なんで泣いてるか分かってあげられないって自分に余計にイライラしてました😂💦
あたしは妊娠中、先輩ママの友達に、「自分がイライラしてたら、それを赤ちゃんは敏感に察知して余計に泣き止まない」って教えてもらってたので、赤ちゃんがなかなか泣き止まないなぁってときは、あーまたイライラしてたなって思い直して、一旦深呼吸して落ち着いたりしてました🙏
そしたら案外、赤ちゃんも安心して泣き止んでくれたり、、!
でも、分かっててもなかなか難しかったですけども💦
授乳量のことへの返信ではなくてごめんなさい🙇♂️
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
同じ気持ち・・・そう言っていただけて、少し気が楽になりました😭
理由も分かってあげられなくて、イライラしてしまう自分が母親としてダメな気がして・・・😣💧
イライラが伝わってしまうんですね😔
私も深呼吸して落ち着いてみます!- 2月13日
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
イライラしてしまうことありますよね😭
皆同じなんだと少し安心しました😣
新生児~3ヶ月用のおしゃぶりを買ったんですが、欲しがって吸うわりにすぐ吐き出してしまって・・・😭💔
おしゃぶりが合わないのでしょうか😨