コメント
mama
もうすぐ8ヶ月ですが
娘も食べないです😭
しーくんまま
私の息子の場合
離乳食を嫌がってた時は
ミルク粥とか魚と野菜のミルク煮とか…
離乳食の中にミルクを溶いて
とり入れる事によって
食べるようになりました☺
今はミルク入れなくても
食べてくれてます☺
-
絵梨香
そーなんですね😱
うちも色々と試行錯誤してますが…
離乳食はダメでした。
ヨーグルトが好きなのでヨーグルトも使って色々作りましたが…
味が違うのでギャン泣き❗
それに離乳食になると椅子から逃げます(´・ω・`)
ミルクだと全然飲んでくれるんですけどね…😣- 2月12日
-
しーくんまま
離乳食 難しいですよね(T ^ T)
子どもの気持ちがわかってあげれたらなー
って毎日思いますもん(´-`)
私の息子も椅子に座るの嫌がってたけど
おかあさんといっしょのDVDを
観せながらだと大人しく座って
食べてくれるようになりました☺
食べる時テレビ観せるのもなー…って
思ったんですけど、それはのちのち
教えていけばいいかなと(笑)
今は食べてくれるなら…ってな感じで
ゆる〜くやってます(笑)
息子さん どうにか少しずつでも
食べてくれるといいですね(T ^ T)- 2月12日
-
絵梨香
ありがとーございます😃
5口までなら何とか食べてくれるんですけど…
それ以上だとその時の気分で食べたり食べなかったり…
あんまりにもィャだとギャン泣き(´・ω・`)
ホント大変です(。´Д⊂)
しかも7ヶ月過ぎた辺りから好き嫌いが出て来てしまったので余計に大変です❗
栄養士にも相談しましたが…
『この時期ぢゃ好き嫌いないからね』って言われて…
『お母さんがしっかり子育てしないから成長出来ないんですよ!』って言われたんです。
それがホントショックでしたが…
病院で見てもらっても異常なく元気で健康なので栄養士の意見は無視してますw- 2月13日
-
しーくんまま
5口までなら食べてくれるんですね☺
大変かもしれないですけど
自然と食べてくれる日が来るのを
気長にって感じですね(T ^ T)
それにしても栄養士さん……(´-`)
ママだって試行錯誤して
毎日頑張って作ってるのに
そんな言われ方したら
落ちますよね…(T ^ T)
絵梨香さんのお子さんも
食べようと頑張ってると思うので
気を落とさずに…(T ^ T)♡- 2月13日
-
絵梨香
ありがとーございます(*´∀`)
大変ですが…気長にやって行きます😃
息子が離乳食にトラウマになってしまうのが困るのでゆっくり様子見ながらって感じです(´・ω・`)- 2月13日
ちびじんべえ
ウチの次男は軟らかい食感が嫌いだったようで最初は全然食べませんでした。
月齢上がってくるにつれて食べるようになりました。
硬さや大きさなど、好みがあるのかもしれませんね。
ちなみに私の甥は離乳食を全然食べず、3歳くらいまでほぼ母乳で育ったらしいです。
小学生のいまはクラスで一番の高身長、健康優良児です。
お子さんも何であれ栄養が摂れているならとりあえずよしとしましょう。
不安になる気持ちはよくわかりますが、気長に待ってみてください。
-
絵梨香
ありがとーございます😃
初めての子育てだからこそ沢山不安になったりしますが…
異常なく健康なので気長に頑張ります🎵- 2月13日
c.m_mama
息子も離乳食を嫌がり、食べませんでした。1歳から普通食食べてます。
どうやら、息子は離乳食の食感が嫌いだった様でした。
保育士の方が、離乳食の食感が嫌いで、全然食べない子もいるし、しっかりミルク飲めて栄養足りてたら大丈夫‼️って言ってくれました^_^
-
絵梨香
ミルクだけでも成長しますよね(*´∀`)
栄養が沢山入ってるので🎵- 2月13日
eri
うちも、その頃は全然食べませんでした、、、😢
完母だったのですが、結局、
いつもおっぱいをもらえるとわかっていたのかな、と。
一歳すぎても、離乳食中期くらいで量もスプーンに一口か二口。
栄養が心配で授乳してしまい、
今思えば悪循環でした😥💧
一歳1ヶ月に卒乳をしてから、
別人のように食べます‼️‼️今では好き嫌いなく何でも食べてくれます💕
味や大きさ、本当に色々挑戦しましたが何をやってダメで、、回答になっていませんが、、、
やっぱりまだミルクが大好きなのかなぁと思いました?
-
絵梨香
ありがとーございます😃
ミルクなら飲んでくれるんです❗
でも離乳食なると5口なら食べますが…
その時の気分で食べたり食べなかったりします💦
でも離乳食を無理にあげるとトラウマになってしまうのが困るのでゆっくり様子見ながらって感じです(´・ω・`)- 2月13日
絵梨香
そーなんですね😱
そんな時どーしてますか?