![むーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![春](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
春
ありえないと思います…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そもそも病院が泊まれなかったので考えた事もなかったけど、ないですね、、、
ギリお風呂まで許せても、同じベッドとかないです。大きなベッドなわけでもないし、ゆっくり一人で寝させてほしい。
私は帝王切開だったからか、余計にあり得ません。
-
むーちゃん
そうですよね💦ベッドあまり大きくないのに一緒に寝るとかないですよね💦
- 2月12日
![AYuina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AYuina
旦那は入院中泊まっていました。
お風呂は自宅で入っていて、ソファーで寝てもらっていました。
個室にお風呂がついているなら、使ってもらいますが、湯船には入らないと思います。シャワーで済ますでしょうね。
同じベッドで寝ることは基本的にはないかと、よほど豪華なダブルベッドのような部屋でない限りは無理ですよね(^^;
-
むーちゃん
そうですよね💦湯船に浸かるとかあまり聞いたことないですよね😅
- 2月12日
![やんやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やんやん
付き添い入院OKの産院で産みましたが、そもそも個室にも共同の浴室にも湯船がなかったです!
シャワーのみでした。
付き添い入院用に、お布団1組付いていたので、旦那は床で寝てました!
同じベットで寝るのはありえないですね💦
-
むーちゃん
やっぱりシャワーだけの所が多いですよね!
狭いベッドに一緒に寝るのはありえないですよね😅- 2月13日
![ゆうき(*´ω`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうき(*´ω`*)
個室でしたが、シャワーだけでしたのでシャワーは浴びてもらいましたが、ベッドは1人でしたよ(⌒‐⌒)旦那はソファーをベッドがわりにしてお布団を借りてました!
入院中は看護婦さんが頻繁にお腹の様子や見に来たりするので同じベッドはありえないですね( ´△`)
-
むーちゃん
確かに看護師さん頻繁に来るから一緒に寝るとか気まずいですよね😅
- 2月13日
![みぃ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ★
私のところも個室でしたが、湯船はついてなくシャワーだけでした。
旦那は家でお風呂入ってから泊まりに来てました😊
泊まる場合、ベットは私のベットの隣に同じベットがくっついた感じでしたので、隣で寝てましたが一緒のベットでは寝てません💦一緒のベットは狭くてイヤです😅
-
むーちゃん
やっぱり湯船に浸かるってなかなかなさそうですね!
病院のベッド狭いですもんね😅- 2月13日
むーちゃん
やっぱりありえないですよね😅