
コメント

はじめてのママリ🔰
うどん小さじ1から始めました!

ぼんぼん
パンは乳製品入っているので、うどんからスタートですね🎵
食塩不使用のものが売っているのでそれがオススメです!
-
ぼんぼん
量は心配ならごく少量から試してみるといいと思います🙆
初めての食材は病院が開いている平日午前中にしましょう🎵- 2月12日
-
あやぽん
そうですよね❗パンをあげちゃう前に教えてもらえてよかったです💡うどんからスタートしようと思います✨
ちなみにパンはどのくらいの時にあげましたか?- 2月12日
-
ぼんぼん
よかったです!😆
離乳食は5ヶ月から始めて、うどんに慣れてから、7ヶ月ちょっと前くらいに初めてパンがゆにして食べさせました🙆- 2月12日
-
あやぽん
ありがとうございます☺
参考にさせてもらいます(*´ω`)❤- 2月12日

ママ
うどんを小さじ1から始めました(*^^*)
少量で試したかったので、キューピーの瓶のベビーフードを使いました。
-
あやぽん
キューピーの瓶のベビーフードですね💡お店で見てみます🎵
- 2月12日

二児の母
お麩で試しました!
日持ちするし大人の味噌汁などにも入れれるしお湯で戻すだけでいいので食べる時に準備できて楽でしたよ😊
-
あやぽん
お麩💡思いつきませんでした❗
まだあげたことなかったです✨ちょうどうちにあるし、あげてみます(´ω`*)🎵- 2月12日

退会ユーザー
赤ちゃん用のそうめん小さじ1から始めましたよー♪
食塩不使用なので、楽でした♪
-
あやぽん
赤ちゃん用のそうめんですね💡お店に見に行ってみます✨食塩使ってないの大事ですね☺🌼
- 2月12日

モンブラン
うどんです😄
助産師さんにアレルギーが気になるならパンよりうどんの方がいいと言われたので😄
小さじ1から始めました。
-
あやぽん
そうなんですね✨やっぱりアレルギー心配なので、パンはもう少ししてからあげようと思います🌼
- 2月12日
-
モンブラン
パンは乳成分も入ってますし、物によっては卵入ってたりしますもんね😣
- 2月13日
あやぽん
そうですよね❗ありがとうございます☺