
23週で子宮頚管13mmで入院し、張り止めや洗浄、ホルモン注射を受けています。早産になる可能性に怯えています。同じ経験をされた方の出産経過を教えていただけますか?
早期に切迫早産で入院。やはり、早く産まれちゃうものなのでしょうか?
23週で子宮頚管13mmで入院しました。
張りは少ない方ですが(今は1時間に1回あるかないかぐらい)、なんとなく下腹部痛がジワジワとずっと続いています。
昨日から張り止めを1日3錠飲み、毎日洗浄があり、週一回ホルモン注射をしている状況です。
まだ週数が浅いので、辛いですが、これで助かるならと長期の入院もある程度覚悟を決めています。
ただ今は、逆に早産になり、その覚悟より早く退院をしてしまうことが怖くて仕方ありません。
同じように、子宮頚管が短く早期に切迫早産で入院された方、その後どのように出産に至ったか教えていただけないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
26週で頸管長16ミリで入院しました。
お腹の張りはそんなに無いので、内服は無しです。
週に2回ホルモン注射
毎日の膣洗浄をしています。
入院してから頸管長15-25ミリをウロウロしてます。
30週過ぎてからは毎週外泊もOKになり、もうすぐ退院の話も出てます^ ^
早産になったらどうしようと心配ですよね😫
赤ちゃんを信じてひたすら安静にするしかないと思います😵✨

み
こんばんは。
私は17週から切迫流産で入院しました。
持続点滴でした。
37週まで入院になると言われた時は先が長くて、日々不安でしたが、とにかく安静に赤ちゃんのためにリラックスして過ごすように努めました。
結果、37週になり退院の日に破水したので、そのまま産んでから自宅に退院しました。
元気に生まれてきてくれましたよ☺️
お産の流れ、考え方や感じ方は人それぞれですが、
●少しでも気になることがあればネットで調べるより主治医や助産師に聞く
●一人で考えすぎず、思ったことは口にする
のがいいかなと、入院してて思いました。
ネットはたくさんの情報があり、どれが自分に当てはまるか分かりませんし、もしマイナスなことが書いてあるとそればかり気になり入院生活が不安で仕方なくなるからです。
赤ちゃんとご自身のことをいちばんに考えてくださいね😣
退院の日は必ずやってきます。
無事に出産されることを心から願ってます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ここの病院に来て、5回診療がありましたが、5回とも違う先生で、同じ質問をしても返ってくる答えが色々で不安になっていました。
信頼できる看護師さん、先生を見つけてしつこく相談してみようと思います。- 2月12日

ともちゃーん
26wの時に子宮口2.5cm開大、子宮頸管長8.6mmで入院しました。
子宮口を縛る子宮頸管縫縮術という手術をして安静、38wに抜糸をし結局40w5dに出産になりました。
今は不安で辛いと思いますが、仕事も家事もせず寝たきりで過ごせるのは一生のうち今だけだと思います。
思いっきり甘えてのんびりしていて下さい^^
大丈夫!今の医療はすごいです。
-
はじめてのママリ🔰
手術の判断ってどのような感じなのでしょうか?デメリットもあるのでそう簡単には判断できないのかもしれませんが、私は頚管がどんどん短くなりましたが、手術の話は全く出ません。
8.6mmで40週まで保つってすごいですね✨入院中、頚管に変動はありましたか?- 2月12日
-
ともちゃーん
私は緊急搬送されて有無を言わさず緊急手術になったので判断の目安みたいなのは聞いてないです(íoì)
恐らく、子宮口が開いていたからの手術だったと思います。
子宮頸管は、手術で無理やり伸ばしてもらってたので手術の糸までは20mm全長は40mmを保っていました!
手術してたので参考にはならないですけどね^^;すみません。
不安になって色々調べてしまいますよね(íoì)
ストレス溜めすぎないで下さいね。
難しいと思いますが。- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
それは大変でしたね😣でも手術ってすごいんですね!
そうなんです。安静にすればするほど、今まで気にならなかった痛みとかが気になって仕方なくなったり・・
いままで気づかなかったからこうなったかと思うと大事なことなんでしょうけど・・
早くこの環境にも慣れて、病室の主になりたいと思います💨- 2月12日
はじめてのママリ🔰
希望のもてるコメントありがとうございます。
周りの入院されている方はお腹が大きいので、私はそこまでいけるのか不安になっていました。
救急搬送されてきた方を見て訳も分からないのに、涙が出そうになったり・・
私は謎に生理痛のような違和感があることを言ったら内服開始になりました。飲んでも痛いままですし、薬が切れる頃には痛くなくなってたりもします・・
トイレ近くなったりしませんでしたか?
便秘になってしまい大量に水分を取ってたら、普段から近いトイレがさらに増えてしまい、多い時で一日20回ぐらい行ってしまいます。安静にできている気がしなくなってきました💦💦