
初妊婦の方が、明日の産婦人科での検査内容やお昼ごはんについて相談しています。検査内容や当日の食事についてのアドバイスを教えてください。
現在9wちょっとの初妊婦です(^^)
明日、3回目の産婦人科に
行くんですが、いろいろな検査を
しますと言われました。
血液検査や、尿検査など
いろいろするみたいですが
具体的にどんな検査をするのか
わかるかた教えてください!
また、当日のお昼は
食べてきてほしいけど
甘いものとかは食べ過ぎないで
くださいねと言われたので
みなさんは、こういった
検査のある日の当日、
お昼ごはんはなにを食べていきましたか?
参考にしたいので、教えてください(^^)
- みーちゃん(6歳)

らぱん
母子手帳貰って最初の検診は、採血、尿検査、エコー、子宮頚がん検診をしましたよ。
あと体重と腹囲も測りました!

N
尿検査、血液、体重、血圧
とかですかね??
血液検査以外は毎回あるものかな?
ご飯は普通に冷凍のものとか…特に気にせず食べてました💦
妊娠中、甘いもの自体やめたほうがいいらしく、食べづわりがあったりとか、甘いものの方がつわりが楽な場合、
こんにゃくゼリーなどがおススメと言われました!

枝豆
わたしも血液検査と子宮頸がん検査、内診の時にグリグリとされて性病検査しました!血液検査など結果は時間かかるので次回教えますね〜と言われました!わたしは昼食に関して特に言われなかったので焼肉屋さんでビビンバとかのランチセット食べました🤣
コメント