![a.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![にこにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこにこ
私もその痛さに毎日苦しんでます😭
座ってるのも横になってるのも辛い!
骨がバキバキで砕けそう、、、
寝返りなんて声が出るほど痛くて夜が苦痛です。
![ぷーᒼᑋªⁿ♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷーᒼᑋªⁿ♥︎
私もいたくて、いたくて
たまらないです…
-
a.
不意にボキっとなるのでびっくりします(>_<)
- 2月12日
![けいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けいこ
妊娠中身体は後期になればなるほど大変ですよね(>人<;)
出産時骨盤が開いて赤ちゃんが出てきやすくなるように、妊娠中のお母さんの体はリラキシンという靭帯を緩めるホルモンがバンバンでています^_^
とっても大切なホルモンですが骨盤が開いていくとともに、足の骨先端の骨盤に結合されている部分に誤差が生まれ股関節がコキコキなったり、恥骨が開きやすくなり激痛が走ります。
骨盤周りの筋肉をつけるのが改善策ですが、お腹も大きくなかなか難しいですよね(>人<;)
後期なので、仰向けに寝てお尻の下にクッションなどひいてお尻を高くしてみてください^_^いつも赤ちゃんを頑張って支えている骨盤を休ませることで緩和されます^_^
あと私が色んな事を試した中で一番効いたのはやはり温めでした(๑>◡<๑)
ゆっくりお風呂に浸かって休んでください(๑>◡<๑)
-
a.
素晴らしい回答ありがとうございます!
いままでにない痛みでびっくりしました(T-T)お腹も大きくなり思い通りに動けない中でのバスタイムはリラックスできる至福の時です(o^^o)- 2月12日
a.
40週になる頃にはそんなにひどくなるんですね(T-T)
わたしはたまになのでまだまだ症状は軽い方ですね(>_<)