※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぅ
子育て・グッズ

子供がズボンとオムツを脱ぎ、トイレに行きたがらない場合の対処法について相談しています。

上の子なんですが、少し目を離すとすぐズボンとオムツを脱いでいて、部屋がおしっこやうんちだらけになります。ダメだよって脱いでるたびに言うけどだめだし、トイレに連れてっても嫌がります。どぉ対処したらいいんですかね( ・᷄д・᷅ )?同じような方いらっしゃいますか?

コメント

なっち

2歳の娘なんですが、よくします!
オムツが気持ち悪いのかな。。。笑

  • ぷぅ

    ぷぅ


    なんなんですかね(*_*)
    最初はそぉ思ったんですけど
    オムツ汚れてなくても脱ぐんですよね(›´ω`‹ )

    • 2月12日
  • なっち

    なっち

    ほんと対策があればいいんですけどね(´;ω;`)

    • 2月12日
ちびじんべえ

後ろ向きな対策ですが、ロンパースタイプの肌着?っていうんですかね。お股をボタンで留めるものだとオムツは脱げないと思います。
本当ならトイトレに繫げるべきなのかもしれませんが、2人の育児しながらお掃除していられないですよね。

  • ぷぅ

    ぷぅ


    なるほど!その手がありましたね(°ω°)
    今度からそぉすることにします!笑
    ホント掃除するのが大変です(◞‸◟)

    • 2月12日