
コメント

タルト
体力に自信あるなら
介護かな?
数字や計算につよいなら
簿記かな?と思います

きーまま
介護であれば福祉系のお仕事をする際に役立つと思います👴👵
簿記であれば、銀行から事務仕事などのお仕事で役に立つと思います🙆
ぽんさんの興味があるお仕事によって
考えてみてはどうでしょう☺️💡
-
m
出来れば事務をやりたいと思ってます😓
頭を使うか体を使うか、ですよね…
体が使えなくなったら介護の仕事は出来なくなってしまうので、
そしたら事務の方が良いのかなと- 2月12日
-
きーまま
どちらも役に立つから
選ぶのも大変ですよね💦
今は介護系のお仕事の募集が
多かったりしますが
体力面や子育てと両立してやってく上で時間の融通がきくのは事務系のお仕事かなと感じます🤔💡
どちらかとってみて
余裕があればもう1つという形でも
いい気がします☺️🌼- 2月12日
-
m
そうなんですよね💦
体力的な部分で考えると事務が良いかなと思います😵
少し子供の手が離れるようになったらもう一つ取る事を検討してみようと思います!
ありがとうございます😊- 2月12日

なーぽん
介護の方が職探しには困らないと思います☺️
簿記もってたら経理系には強いですが、求人見てても介護は必ず募集されてるので😎
-
m
そうですよね😓
ありがとうございます!- 2月12日

あーか
介護だとその資格だけですぐ職が決まりますが、簿記だと上級取らないとなかなかその資格だけでどうって感じではないかと思いますo(>_<*)o
今事務関係人気なので、パソコンの資格とかあれこれ合わせないとなかなか大変かと思います(・ω・)/

aaaki28
介護はどこも常に人手不足なので、資格があると職には困らないと思います(^ ^)
だけど、体力もキツイし、腰もキツイし、じいちゃんばあちゃんの下の世話、認知があれば暴言や暴力。一歩対応を間違えば頑固な高齢者の標的になったり💦💦
楽しいこともありますが、
体力的にも精神的にも強くなります😅
私は簿記をオススメしたいです💦
m
どちらも自信ないです😓
どちらも将来的には役立つと思うので、どっちを取ろうか迷ってます…