※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うま
家族・旦那

実の祖父が昨日亡くなりました。質問なのですが、忌中の間に、初節句、…

実の祖父が昨日亡くなりました。質問なのですが、忌中の間に、初節句、誕生日、夫婦ともに招待されている結婚式があります。これは全て行う、参加しても良いのでしょうか?あまりにも無知なので…ちなみに、もし誕生日会などしても良い場合なのですが、初節句と誕生日が同じ日でその日に義両親の家でお祝いをしようと話をしていたのですが、三七日と同じ日なのです。この場合は日にちをずらすべき、または四十九日後のほうがよいですか?

コメント

ナツ

喪中の間はお祝い事は控えた方がもちろんいいですが、祖父なら90日間なのでその期間中かどうかですね💦

  • うま

    うま

    なるほど、結婚式が、3月18日、節句誕生日が3月3日と期間中なので、控えるべきですかね?😥

    • 2月12日
  • ナツ

    ナツ

    私も子供が産まれてすぐ義母が亡くなって喪中なんですが、従姉妹の結婚式やお宮参り、お食い初めしましたよ😄

    • 2月12日
  • ナツ

    ナツ

    さすがに義父はお宮参りとか参加しなかったですが、一言声をかけましたね💦

    • 2月12日
  • うま

    うま

    ご丁寧に教えてくださってありがとうございます🙇‍♀️一言声をかけて、どうするかも決めようと思います☺️

    • 2月12日
マヤ

私は実父でしたが母に確認したら「(家を)出た方やししたらかまへん」と、言ってくれたのでお食い初めやらしました😊
正月の初詣は⛩をくぐらなきゃ良いと言われますが、寒いのでやめました😅

  • うま

    うま

    そうなんですね!参考になります。ありがとうございます。

    • 2月12日
匿名さん

私なんて
おじさんが亡くなりそうだったのですが
不幸のあった日に私の誕生日と入籍
(入籍午前中、不幸夕方)
ギリギリ49日に結婚式でしたが
おじさんのお母さん(私からしたら義理の祖母)だけ結婚式はお留守番で
親戚一同は参加してくれましたし、反対もされませんでした(^_^.)
私なら
どーせ集まるならお祝い事もやっちゃいます!
亡くなったおじいさんも賑やかで喜んでくれると思いますよー(≧∇≦)b
ご両親が賛成ならばですが♪

  • うま

    うま

    ありがとうございます☺️考え方次第で、喜んでくれるかもですね!☺️たしかに、両親にいちど確認をとってどうするか考えてみます。ありがとうございました☺️

    • 2月12日