
離乳食で豚肉入り味噌汁をあげてもいいか相談中。具を取ってミキサーで保存する方法も考えている。
離乳食についてです。
ミルク以外の水分をとってくれないので味噌汁をあげています。今まではBFの味噌、もしくは具がもやし豆腐、の時の味噌汁の上澄みをさらに薄めてあげてました。
今日、白菜人参しめじ舞茸豚肉ネギ油揚げと、たくさん具が入った味噌汁をつくったんですがそれの上澄みは、、やはり豚肉入ってるからやめたほうがいいですかね?
みなさんならどうしますか?( i _ i )
白菜や人参だけ味噌汁の中から具をとって、ミキサーでかけて冷凍保存すれば栄養とれるし一石二鳥だし、楽そう!と思ったのですが、やめたほういいですかね??ヽ(;▽;)
- ゆめり(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

chibi_mogu
豚肉あげたことあるならいいのではないでしょうか?
油が多いとあれですが、豚肉の赤みが多いところとかならいいと思いますよ!

み
私なら絶対あげちゃいます笑
上澄みですよね??
全然問題ないと思います!
でもかなりズボラなので…
真似しない方がいいかもです笑
-
ゆめり
実は… あげてみちゃいました…
結果、なんの問題もなく結構たくさん飲んでくれました(⌒-⌒; )笑
そうです上澄み!!そのままだと、だし入り味噌だったので濃いと思い結構薄めたんですけど食べてくれましたー(๑¯◡¯๑)ありがとうござぃます!!- 2月12日
-
み
良かったです♪♪
息子さん、美味しかったんですね(*´ω`*)笑
私なんて先日、アレルギーが出にくいのをいいことに初めての野菜を4種類一気にあげたズボラです( ̄∀ ̄;)
何もなかったからいいものの…
ちょっとダメですよね笑
気を付けなきゃです(^^;- 2月12日
-
ゆめり
みたいですね笑笑
お茶とか白湯、ジュースも嫌がって手で払いのけられるけど味噌汁は呑んでくれました(๑¯◡¯๑)
そうですよね、あたしも大丈夫だべってあげたりしてきちゃってました…
最初の5ヶ月だけはきっちりやってましたが…
気をつけなきゃですね!笑- 2月14日
ゆめり
豚肉はまだあげたことがなくて… ヽ(;▽;)
やはりやめたほういいですかね( i _ i )
chibi_mogu
あげたことないなら辞めたほうがいいかと(^_^;)
何かあってからが怖いので。ゆめりさんが気にしないかたなら自己判断でいいとおもいますが、私なら今日は病気も休みだとおもうのでやめときます!
ゆめり
そうですね。。。ありがとうござぃます!!