
転職を考えているワーキングマザーです。事務と営業で迷っています。営業は収入が不安定で残業がありますが、旦那の希望もあります。一方、事務は残業が少なく定時に上がれるが収入はやや低め。子供を最優先に考える私は事務が良いと思っています。
いつも沢山のアドバイスを頂いて、とても助かっています❤ありがとうございます✨
今回は転職について相談させて頂きます🙏
今、転職するに当たって、正社員で事務もしくは営業で探しています✨
社会復帰されたワーママの皆様❗
皆様はどういう優先順位でお仕事を選択して働かれてますか??出来たら日々のスケジュールも教えて頂けると嬉しいです☺
皆様の意見を参考にして今後の働き方、優先順位を選ぼうと思います✨
ちなみに私が事務と営業を迷っているのは以下の通りです😅
営業の理由
→旦那さんが夜職の個人事業主だから、収入の振り幅がある😅稼ぐ必要がある。
→でも残業が発生すると子供と旦那に迷惑がかかる。
事務
→残業少なく、ほぼ定時上がりなので、体力・気持ちの面でも働きやすい。
→でも収入はそこそこ。
旦那さんは営業で働いて欲しいと言ってる😅人と接する事が大好きな私を思って言ってるのだと思うし、収入面が気になるのもわかる。最初は私も思ってたけど、子供が最優先の私にとっては、やはり事務の方が良いのではと思ってます😅事務は色々経験してるけど、営業は未経験です😵一応販売は経験あるけど☺
- ミーテ(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

みさと
おはようございます☀ 私なら事務を選択します❗ 残業がある不安、子供最優先なのであれば定時であがれる事務が一番かなと思いました☺ ご主人とよく話してから決めたらいいと思いますよー🙆⤴⤴

ミーテ
タイピングミスです(笑)
事務をする事にしました✨
ミーテ
ありがとうございます❤
先日お話して、事務にする事入出金しました✨