
旦那の朝帰り許せますか?昨日、職場の人の駅伝の応援で隣市町に出掛けて…
旦那の朝帰り許せますか?
昨日、職場の人の駅伝の応援で隣市町に出掛けていきました。
夜はその人たちと飲みに。
二次会などどこで飲んでるのか不明。
「どこで飲んでるの?」と連絡しても返事なし。
車ではなく電車で出掛けていきました。
ちなみに田舎なので終電は早いです。
なので、どこまで帰ってきてるのか心配でした。
そして、結局帰ってきたのは5時半。。。
ムカついたのでチェーンかけました(笑)
たぶん歩いて実家に行ったと思います。
何が嫌って…
①どこで飲んでるのかわからなくて心配
②こっちは毎日夜泣きに、朝早く起きてミルク飲ませたりしてるのに自由な行動に腹が立つ。私が飲みに出掛けたとしても夜泣きの対応してくれるわけでもないし、朝のミルクをやってくれるわけでもないから、私は朝まで飲んでくるなんて自由にできない。
あ、浮気とかそういうのは絶対ありえない人なのでそこは心配ないです。
- みー(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
せめて連絡してほしい
ですよね。
事故にあったんじゃないかと
心配になるし(>_<)
朝帰りは駄目ですね💦

退会ユーザー
ご自身が出来ないことを相手はしていてイヤだ。
ってありますが...ある程度の役割をして家庭がなりたっているので、全ての行動を同等に考えなくても良いと思いますよ。
居場所の心配は、連絡だけでも入れてもらう約束を取り付けるか、
GPSを携帯でチェックできるように、約束してもらうとか...
-
退会ユーザー
でも、心配している気持ちに返信だけでも欲しかったですね...😅
- 2月12日
-
みー
家庭が成り立ってるというか、成り立たせてるって感じですかね…
好きなときに好きなだけ寝てるのを見ると腹立ちますね。こっちは栄養ドリンクに頼るという…
GPSか…検討してみます。いざってときも使えると思うし。- 2月12日

あゆ
朝帰りいいですが連絡ないのはだめですね(´•ω•ˋ)
心配になりますし(´•ω•ˋ)
-
みー
朝帰りについてはご家庭それぞれで違いますよね😃
けど、ほんと連絡ないのは困る…ただでさえ寝不足なのに今日はいつも以上に眠い…- 2月12日

いちご🍓
ものすごくわかります。
浮気の心配だはなくて、ただこっちは、自由の余裕もないのに、自分は行けていいなって、だけで腹立ってました。朝帰りした時は連絡もなく私自身ストレスたまってたので、その人とはもう行くの止めたりました笑笑
-
みー
ほんとイラッとしますよね!
帰って来て「すみませんでした」と謝ったのでとりあえずよしとしました(笑)- 2月12日

みくる
隣町で、終電も早いなら許せます。我が家でも、隣町の先輩と飲むときには翌日帰ってきます(^_^)帰るのは夕方ですが。
どこで飲んでるかわからないのって、どうして心配なのですか?お店の名前を聞くだけで安心するなら、それを伝えて教えてもらうようにしてはどうでしょうか。
ただ、飲み会に行っている途中での連絡って、なかなかできないものだと思います(^_^;)そこは理解してあげてもいいのかなとも思います。
②については、どのくらいの頻度で飲みに行ってたりするのか、どのくらい育児に参加しているのかわかりませんが、不満があるなら伝えてお話されるのが1番です。「わたしができないことはしないでよ」←これは、ちょっと自分勝手だなと思いました(´・ω・`)
-
みー
隣町にいるのかそれともこっちに帰って来て飲んでるのか、はれすらもわからないのって心配じゃないですか?
私も以前はそんなに連絡は必要と感じてませんでしたが、何かあったときに気づくのが遅くなるのが嫌だなって。もし探しに行くことになってもどこを探していいのか…とか。
もちろん、返信が遅くなるのは全然🆗で、2、3時間後とかでもいいし、せめて既読になってほしいというのは付き合ったときから話してます。
私ができないことはしないで、というよりかはその分気を遣ってほしいかなって。だったら連絡する…だったら朝ちゃんと起きる…とか。
あと、私が同じことしたら旦那も嫌だと思うんですよね。自分が嫌だと思うことするのもどーなのって思っちゃいます。- 2月12日
-
みくる
隣町にいてもこっちで飲んでいてもわたしにとっては同じですね。探しに行くことなんてありますかね?それを言い出したら、どこに行くにも報告してもらわないといけないなと。人様の迷惑になることだったり、警察のお世話になることだったり、そんなことはしない。そこは信頼しています。
いぬねこさんが心配でたまらないなら、それを伝えて、既読だけしても らう、など決めたらいいと思います。うちの旦那さんに聞いてみると、「必ず既読する」というのも面倒と言っていました。そこは夫婦で決めることですから、話し合いが1番ですね(^^)
自分がされて嫌なことが、相手も嫌だとは限らないです。それは「これをされたら嫌だ」ときちんと伝えないといけないと思いますし、して欲しいことがあるならそれも言葉にしないとわからないですよ。我が家も価値観は全然違うので、「え?なんで?」と思ったら全て確認したり話したりしてやっていっています(^_^)- 2月12日
-
みー
信頼はしてますが事件に巻き込まれることあるかなと。どちらかというと正義感が強いので、他人を注意することもあり、それで反感をかってしまって喧嘩にでも…というのが1番心配ですね。
もちろん、伝えてますよ!それをわかってての今回の事だったんで😡❗- 2月12日

退会ユーザー
せめて連絡はして欲しいですよね!!
私は朝帰りは許してない派です!
-
みー
ほんと連絡はしてくれないと困る!
心配でよく寝れなかったですよ…😡- 2月12日

龍ママ
毎日育児家事お疲れ様です!
あたしも朝帰りわ許せない派です!
まだ独身気分でいらっしゃるのでわ
と思ってしまいますね💦
せめて連絡しろやとか思うけど
それすらもしないとか
あなたわ家庭を持った身でわ
ないのですかって思いますね💦
朝帰りして怒られないのわ
独身で働いて一人暮らししてる
人のみです!
実家に帰るのも腹が立ちます😥
家の前で許しを得るまで
反省して待っとれって思います😥
-
みー
そう、独身じゃないんだから!と言いたかったです。
家の前で…⛄笑
龍ママさん私より厳しい!笑- 2月12日
-
龍ママ
こっちわ慣れない育児家事に
大変な想いしてるのに
そっちわ好き勝手飲みに行って😡
付き合いわわかりますけど
朝帰りまでしなきゃいけない
付き合いって思います😡
実家に行って自分のこと
悪くゆわれてるんちがうかって
思うと腹立ちます😡
うち雪国じゃないので大丈夫です🤣
そして旦那わ外仕事なんで🤣- 2月12日
-
みー
ほんとそれ!そこまで飲む必要ある!?って思います
あ、うちも雪国じゃないですけど寒いよ~Σ(゚∀゚ノ)ノ
たぶん、お義母さんは私の味方をしてくれるので大丈夫です✨- 2月12日
-
龍ママ
ほんとに思いますよね!
己を恨むが良い(笑)
それなら安心ですね🤣- 2月12日

みー
みなさまコメントありがとうございます!
やっぱりこの話って人それぞれご家庭それぞれで意見分かれますよね(・。・)
とりあえず、朝「実家で寝てました」と連絡来たので迎えに行ってあげて、お風呂もいれておいてあげるという「やさしさ」をあげつつも、無表情で怒ってますアピール(笑)
家に着いて「すみませんでした」と言ってきたので、とりあえず「はい」と冷たく言って終了。
考え方は色々ありますが、旦那も「良くない」という考えでしたので今後どうするのがいいのかはまた話し合いたいと思います。

こしあん
気持ちは、分かりますが、お酒が入れば約束も無いようなものになるので、イライラしたら先に寝ちゃいます笑
極論いってしまえば、浮気だろうと、ただ飲んでただけだろうと、何であろうが、返信来るときは、来るし、来ない時は、来ないし、嘘か本当かも分からいので、連絡ってあまり意味がないんですよね、お酒付きは。
お酒の席で、今どこ?誰とどこに居るの?の返信って面倒ですし、束縛感もあるので携帯見たくなくなりますよね。
それよりも、楽しんでるー?美味しいつまみも忘れずにね(´∀`=)(胃に物を入れてから飲むように話してます)とか、ストレスフリーなメールをたまにします。食べ物とか聴き出しときます。
帰って来てから、昨日どこで飲んでたのー?楽しそう(美味しそう)だったね(´∀`=)店の名前を聞きます。食べ物や店に興味がある感じで。
それを繰り返すと…
何食べ行くの?何食べてるの?って質問で、コレ食べてるって事は、ここの店か!と分かるようになってくるので、聞く必要無くなりますよ(๑>◡<๑)
みー
そうなんですよ。最悪、既読にしてくれればいいんです。飲み会中に返信するタイミングは難しいのはわかるから。それは伝えてあるんですけどね…😡