
コメント

cinnamon
私は、産婦人科で処方箋もらいましたよ😃
産婦人科に行くのであればついでなので、症状を話してお薬もらうのが手っ取り早いような気がします😆

たれこ
妊娠初期は大切な時期なので漢方や優しめの薬くらいしか貰えないかもです💦
産婦人科でもらえますよ!むしろ、その方がいいくらいです!
-
おんちゃん
そうなんですよねぇ😭😢💦
1人目の時も、風邪にはこれ、
頭痛にはこれ!と全て漢方が
出て、苦いけど頑張って飲んだ
ものの全く効かなくて、、、😵
3年経った今なら、妊婦でも
飲める薬出してくれるかなと
淡い期待を抱いてました😭
こんなに咳ばっかりしてて
大丈夫なのかと心配です😵
つわりも全くないですし💦- 2月12日
-
おんちゃん
産婦人科受付の際、咳の対処
してくれるか聞いてみますね❤️
ありがとうございました💕- 2月12日
おんちゃん
産婦人科でもらえましたか😫❤️
ありがとうございます😭🙏
そうゆう症状は内科受診して
下さいなんて最終的に産婦人科で
言われたら、予約なしだと
5時間とか待たされるので
一体いつ帰れるんだ!?って
なってしまうので、最初に
産婦人科の問診の時にでも
薬もらえるか聞いてみます❤️