※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とーましゅ☆
子育て・グッズ

5カ月の赤ちゃんが夜間の授乳間隔が短くなり、泣くときはおっぱいをあげてもいいか相談です。日中は遊んで気を紛らわせているが、夜は泣いたら授乳してもいいですか?

来週5カ月になります。
完母です。

今まで夜間の授乳はだいたい1〜2時と5〜6時でしたが、ここ数日3時間持たないことが多く泣きそうになる手前でおっぱいをあげています。
日中は3時間持たないときに遊んで気を紛らわしているのですが、夜は泣いたらおっぱいでかまいませんよね?

コメント

ありさん

おっぱいは欲しがる分あげて良いと思ってます(^^)!

ままり

私は2時間経ってればあげてました!

✳︎

私は先週から、ミルクの回数減らし、ほぼ母乳だけですが、夜は8時間くらい寝ますが、日中は1時間に一回くらい飲んでますよー笑笑
むしろちょっとぐずったら、おっぱいあげてって感じです!

ひー

母乳だったので泣けばとりあえずあげてましたよ!普通に30分とかでもあげまくってました!
吐いたりとかなければ、全然あげていいと思います🙆‍♀️

とーましゅ☆

まとめて返信ですみません。
この前まで5時間とか空いたのにって思ってました💦
『泣いたらおっぱいはもうだめ』って3ヵ月検診で言われたのでどうなのかなと思ってました😫
はいてないし、乾燥で喉が渇いたんだろうな、寂しかったのかな?と思いながら気長に付き合って行きます😊
ありがとうございます😊