※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかっち
お金・保険

確定申告で納付額が0円の場合、申告が無駄かどうかは医療費控除やふるさと納税の有無により異なります。源泉徴収税が0円ならふるさと納税は不要かもしれません。

確定申告について

申請書を作成していて「あなたの納付額は0円です」
と出ました。
これは確定申告しても無駄だということでしょうか?
申告するのは医療費控除とふるさと納税です。
源泉徴収税額は0円なので無理ってことですかね…
その場合はふるさと納税しないほうが良かったと言うことでしょうか?

コメント

がおー

源泉徴収額がゼロということは、所得税の税金納付額がゼロ円(税金を払っていない)ということなので、まずお金が戻ってくることはありません💦

なので、医療費控除をしても、ふるさと納税で控除があっても、もともと税金を払っていないのでお金は戻りません😭

  • みかっち

    みかっち

    ありがとうございます!!
    ということはふるさと納税しない方が良かったってことですよね…😥
    医療費控除はしたほうがいいですか?
    何度もすみません…

    • 2月12日
  • がおー

    がおー

    還付金が目的だとしたら、しないほうがお得でしたね💦

    控除というのは、かえってくる金額ではなくて、収入をそれだけ少なく計算するということです!
    たとえば、所得税を、収入の5%分支払っているとします。
    が、医療費が20万かかりました。
    そういう家庭は、収入ー医療費控除額の5%でよくなるということです。(収入が300万なら、300万×5%=15万ですが、その計算が、(300万-医療費控除額)×5%になるということ)

    だから、毎月払っていた税金が、少し戻っているということです。


    毎月払っていた税金=源泉徴収額です。

    源泉徴収額がゼロの場合、どんな控除があってもお金は入りません。


    なので確定申告する意味は無いです💦💦

    • 2月12日
  • がおー

    がおー

    ×毎月払っていた税金が、少し戻っている

    〇毎月払っていた税金が、少し戻ってくる

    です💦

    • 2月12日
  • みかっち

    みかっち

    詳しくありがとうございます!
    全くの素人でわかわからず手を出してしまったのがいけなかったです😫
    激混みの税務署に行かなくて良いと思えばいいかな…
    本当にありがとうございます!

    • 2月12日
パッツン

ふるさと納税は誰の名義で処理されましたか?
名義人が所得税や住民税を納めているのであれば確定申告又はワンストップ制度で処理可能です。
ただ、奥様であるみかっちさんが専業主婦の場合(又は年間収入103万以内など)、みかっちさん名義でふるさと納税をしても何も還ってきません。

医療費控除は所得税や住民税を納めている人名義で処理すれば処理出来ます。

  • みかっち

    みかっち

    詳しくありがとうございます!
    説明不足ですみません…
    主人の分の確定申告を作成していての結果です…。
    私は育休中で給与が80万だったため私ではなく主人の方でふるさと納税も医療費控除もする予定でしたのでふるさと納税は主人名義です。
    私は年末調整しておらず源泉徴収税額が17000円ほどあるので私名義の住宅ローン控除と生命保険控除をしようと思っています。
    この場合、主人の確定申告は(年末調整済み)しない方がいいでしょうか?
    それか私の方で医療費控除をした方が良いでしょうか…
    何度もすみません…

    • 2月12日
ポケ

主さんが年末調整していないとのことなので、まずは確定申告して税金還付を受けた方がお得ですよ。全額戻ってきますし。
ちなみに控除しても納付額以上に返ってくることはないです。主さんの場合、17000円は戻ってきますが、住宅ローン控除や保険控除をしても返ってくることはありません。
控除は全てご主人様でされた方がいいです。

  • みかっち

    みかっち

    わかりやすくありがとうございます!
    私の分は確定申告をし、一応、ふるさと納税や医療費控除はしておいた方が良いということですね。
    本当無知ですみません…

    • 2月12日
  • みかっち

    みかっち

    ふるさと納税や医療費控除は主人の方でやる方がいいのですね。

    • 2月12日
さゆら

住宅ローン控除を年末調整でしていたら、源泉徴収が0円で、確定申告しても還付金がないかもしれないですね。所得税の還付金が0円でも、次年度の住民税が安くなるので、医療費控除可能ならやった方がいいかなと思います。ふるさと納税も住民税のほうには意味があります。

ちなみに医療費控除は所得200万未満の方がしたほうがお得になる場合もあります。夫と妻とどちらでしたほうがお得か試算してみもよいのかも?

  • ポケ

    ポケ

    横からすみません。
    医療費控除もふるさと納税もやっても意味ないと思うんですが💦
    翌年の住民税は今年の所得で決まるので、非課税枠で働いていたら来年は住民税0なはずです…。

    • 2月12日
  • さゆら

    さゆら

    ありがとうございます。全てのレスに目を通さないまま書いたので、情報不足でした。

    みかっちさんが非課税枠での年収なのでしたら、翌年の住民税の減税にはなりませんね。源泉徴収税分があるようなので、その還付金のみになると思います。みかっちさん側で年末調整でできる分だけを確定申告でして(それをしても還付金0円となるなら意味がないですが)、ご主人側で医療費控除とふるさと納税分の確定申告して還付金と住民税減税をとするのが、いいのかもしれません。

    • 2月12日
  • みかっち

    みかっち

    詳しくありがとうございます!
    私は確定申告をし、主人の方で医療費控除とふるさと納税をすることにします!
    本当無知でわからなかったので参考になりました。

    • 2月12日