![yuka🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後11ヶ月の離乳食について質問です!私は本当に料理が苦手でレパートリ…
生後11ヶ月の離乳食について質問です!
私は本当に料理が苦手でレパートリーが少なく、
ほとんどお味噌汁ご飯です。
あと食後はヨーグルトといちご、みかん、ばなななどをあげています!
一応まだ母乳をあげていますが、一歳になる前にはやめようと思っています!
たまにうどんなども作ってますが、、。
ちなみにベビーフード食べてましたが、
嫌がるようになり、ここ1ヶ月お味噌汁は毎日
具は変えています。
皆さんなにをつくっていますか?
もし簡単で栄養があるものがあったらおしえてください。
- yuka🍎(7歳)
コメント
![由樹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
由樹
・冷凍のオクラと湯抜きしたツナを塩で味付け
・冷凍のほうれん草と湯抜きしたしらすをコンソメで味付け
・大根の味噌汁にしゃけをプラス
・コーンスープに冷凍ブロッコリーを刻んで投入
簡単ですよ👍
私も料理苦手です!(о´∀`о)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
野菜のすりおろしやひじきを入れた豆腐ハンバーグはかかさずストックしてます😊
あとは色んな野菜とトマトジュースでトマトソースを作りパスタやうどんにかけたり、冷凍のほうれん草で胡麻和え、かぼちゃの煮付け辺りが定番です😅
私も料理苦手で、まだ取り分けが上手くできないので子供のご飯は基本ストックローテーションです💦
-
yuka🍎
すごく美味しそうです。
私も豆腐ハンバーグを作れるようにがんばってみます!- 2月11日
![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ
うちは豆腐ハンバーグを沢山作ってストックしてました(^^)
手づかみでもたべやすく、豆腐や野菜鶏肉など色々入って栄養もあるのでオススメです😃
ネットで調べて作ってましたが、とても簡単でした!
-
yuka🍎
わたしもねっとでしらべてみます✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
- 2月11日
![ゆっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっち
私も料理苦手です(T_T)が、
離乳食終わりのころは
ポテトサラダ、クリームシチューとかもよく作ってました。
私もよく味噌汁作りますが
飽きないように、コンソメや中華スープとかにスープの味は変えてました。
うちのこは野菜が好きなので
筑前煮みたいな煮物系はその頃から今も食べてますね。
-
yuka🍎
私の娘も野菜がすきなので
煮物系試してみようとおもいます(^^♪- 2月11日
![なみ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なみ☆
もうすぐ11ヶ月です!
面倒ですもんね!離乳食!
基本的には大人の取り分けてお湯で薄めてます(笑)
カレー作ったらルーを入れる前に取って、離乳食用のホワイトソースでシチューみたいにしたり
野菜炒めを味付けせずに作って、刻んであげたりです!
あとはストックしてるのは、出汁で作った野菜スープと豆腐ハンバーグですね!
野菜切って別ゆでして豆腐と野菜と鶏ひき肉だけで混ぜて焼くだけ!
野菜スープに肉団子や、魚の煮付けた分などぶっ込んでます!
少し前は鮭のホイル焼きなんかしましたー!
![み★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み★
冷凍の野菜(最近はブロッコリー、カリフラワー、インゲン豆、人参が入ってるもの)を茹でて
コンソメで茹でて野菜スープ
お湯で茹でて
茹で野菜(ケチャップなどつけたり)
卵と混ぜて焼くだけでオムレツ
チーズのせてチーズ焼き
あとはベビーフードのホワイトソースや餡掛けの素で味かえたり(笑)
めちゃくちゃ簡単なやつしかやってないです(笑)
私本当に料理苦手なので😭💦
![リバティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リバティ
ひき肉をお団子にして、野菜をいれて子供用のコンソメでにたり、トマトを入れたり、ミルクをいれてシチューにしたりしています。
![ゆひゆひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆひゆひ
カボチャを茹でて 潰したものをストックしておくと便利ですよ😄
牛乳や豆乳で伸ばして ベビーフードの野菜スープとかコンソメ入れて 茹でたニンジンとかブロッコリーとかお野菜入れれば カボチャスープに
同じ材料で少しのマヨネーズで和えればカボチャサラダに
それを食パンではさんで サンドイッチ
豆腐と片栗混ぜて ラップにくるんで
茶巾にしてレンジにかけるて寄せ豆腐
マカロニの上にのせて チーズをのせてカボチャグラタン などなど
いろいろ使えます😄
![サヤ (๑・̑◡・̑๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サヤ (๑・̑◡・̑๑)
私も料理が苦手です。
少し前にテレビで見たイタリアン麻婆豆腐というのをニンニクなど調味料を無しにして作ってストックしてます。同じものを大人が食べるには物足りないと思うので、スライスチーズをのっけて温めるとちょうどいいかもしれないです。あと、豆腐ハンバーグをストックしてます。
うちは、この2つのどちらかが夜ごはんです。お昼は、ベビーフードに頼ってます。
毎日、みそ汁を作ってるということですが、具材はどんなものをどんな組み合わせにしてますか??うちもできるときはみそ汁もつけるようにしてるので、参考にさせてください。
![rhmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rhmama
野菜を細かく刻んでお好み焼きみたいにしたら手づかみでも食べやすいみたいです😂👏
![眞ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
眞ちゃんママ
南瓜をたいてあげたり、あまりデザートに頼らないほうがいいですよ。クックパッドをみたら作り方のっ余すよ。子供のために頑張ってくださいね‼️
yuka🍎
私にもできそうなものばかりです!!
ありがとうございます♥