
先日の自治体の4カ月検診で、赤ちゃんが7205gで驚いた。上の子よりも重くて大きいと感じ、周りと比べて浮いてしまった。完母で成長曲線には問題ないが、他の完母の方は4カ月検診でどれくらいだったでしょうか?
先日自治体の4カ月検診でした。
7205gもありビックリしました。
たしかに上の子より重いなぁー、でかいなぁ!とは思ってはいましたがここまでとは!
ちなみに上の子は4カ月検診で6010gでした。
周りは華奢でふにゃっとして可愛らしい赤ちゃん❤︎て感じだったのに、うちの子、でーーーん!って感じで(o_o)検診でも浮いてました(笑)
でも完母で、母乳は好きなだけ飲ませていいって言うし、成長曲線にはしっかり入ってるし。。。
完母の方、4カ月検診の時どれくらいでしたか?
- しーちゃんママ(7歳, 10歳)
コメント

ママ
うちの子は約4ヶ月で、5910g
今月七ヶ月の今7キロほどです😂
うちも曲線通りですが出生体重は2706gでした😊
1ヶ月遅く生まれたまわりの男の子はうちと同じくらいです🤣

ぴー
えーーー!そんな浮くくらいデカイ感じですか?笑
うちはあさって4ヶ月検診ですがおとつい病院で測ったら7400ありました😂
たしかに、肉詰まってます!って感じだけど😂
大きい方がムチムチでかわいいし全然気にしません( ´ ▽ ` )ノ
お乳好きなだけ飲ませてます(^o^)/
-
しーちゃんママ
うちも好きなだけ飲ませていて、育児日記を見ると1日12回とかまだ飲んでいます。そろそろ授乳間隔が定まるとか書いてありますが、まったく定まりません(笑)母乳だとつまってる感じ余計にありますよね(笑)見かけ以上に重たい。。。
たまたまか小柄な可愛らしい赤ちゃんばかりだったのでヽ(;▽;)ノ
ありがとうございます😊- 2月12日

退会ユーザー
13日に検診なので、まだなのですが
先週の水曜日に測ったら7300ありました!(笑)
土曜日にイオンで服着たまま測ったら7600でした😃
ほんとでーーーーん!ってかんじです😂😂
なんか…関取みたいで(笑)
母乳だし、曲線に入ってるしヨシですよね💕たくさん飲んでくれる息子に感謝です(笑)
-
しーちゃんママ
わかります!祖父には将来関取だな!なんて言われています(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
本当たくさん飲んでくれる我が子とたくさん出てくれるお乳に感謝ですね!!ありがとうございます😊- 2月12日

柚子胡椒
うち8.5kgでした😂笑
完母なので特に注意もされず、わたしがチョコレートやケーキ食べすぎてたせいかもしれないですが💦
でも他の子達も結構しっかりぽちゃっとした子が多かったのであまり浮いてる印象なかったです(о´∀`о)
-
しーちゃんママ
わぁー!すごい!完母で立派!!
たまたまか小柄な可愛らしい赤ちゃんばかりだったのか?浮いていました(笑)ポチャポチャ可愛いけど腰もやばいです(o_o)重くて。上が軽かったので余計に感じるのかもしれませんが(⌒-⌒; )
ありがとうございます😊- 2月12日

みのり
検診は4ヶ月後半でしたが8700ありました☺️2ヶ月後半で7500でした!
赤ちゃんって大きさの差が目に見えてわかりやすいですからね!うちもギリギリですが曲線中なので特に心配はしてないです✨
-
みのり
同じく完母ですが、大きく育ってくれて安心です😌
- 2月11日
-
しーちゃんママ
すごい!完母で立派!お乳飲むのが初めから上手だったんですね!
うちの子も上は心配しましたが、下は割と上手に飲んでくれて親としてはありがたいです!
ありがとうございます😊- 2月12日

ユンケル
うちの子は3ヶ月の時9キロはありました💕💕
-
しーちゃんママ
すごい!!みなさん結構大きめ赤ちゃんで素晴らしいですね!
上は心配だったのですが、下は男の子だしよく飲むし重たいしで親としては安心ですが、重たい(⌒-⌒; )
ありがとうございます😊- 2月12日

朝ママ
うちも母乳で4ヶ月のときには9キロでした(笑)どーーん!としてます。
来月二歳ですが現在14キロです。おしりは二段、三段お肉がぶらさがってます。
-
しーちゃんママ
すごい!上の子今15キロの97センチなので同じくらいでしょうか!2歳で立派ですね(^O^)
肉がぶら下がってる(笑)ハムハムしたいです!!(=´∀`)
ありがとうござます😊- 2月12日
しーちゃんママ
上の子と同じくらいですね!
それくらいだと抱っこもしやすかったのを覚えています。
上が女の子で下が男の子のせいか、ずしーんと余計に重く感じます。
ありがとうございます😊