
至急教えてください。1歳3ヶ月の子供がいます。昨日の夕方に大量の嘔吐…
至急教えてください。
1歳3ヶ月の子供がいます。
昨日の夕方に大量の嘔吐があり
すぐに小児科に行き吐き気止めの薬と坐薬をもらいました。
その後も何回も吐くので坐薬を入れて昨日は寝ました。熱は微熱です。
今日の朝は少し元気がないけど
動き回っています。
朝ご飯に吐き気止め服用後
バナナちょっととヨーグルトを食べ、この時は嘔吐はありません。
昼にお粥を少し食べた後のちょっとだけ嘔吐しました
夕飯前に吐き気止め服用後うどんを少し食べましたが、吐きました。
お腹が膨らんでいるように感じます
下痢もしています。
#8000に電話しましたが、混みあっているのか繋がりません
ぐったりとはしていません。
明日祝日の為に空いている病院を探すつもりですが
大きな病院しか空いてないのがほとんどですよね😢
昨日の小児科では原因はわからないと言われました。
同じような経験されたママさん、
どういった対応されましたか?
- ムームー(8歳)
コメント

ぴーちゃん
胃腸風邪とかじゃないですかね?😖
胃腸風邪とかだと吐き気治まってから少しずつ流動食を様子見ながら食べさせた方がいいみたいですよ!
食べさせると長引くみたいです🤮

ひなまま1024
嘔吐下痢なのでもしかしたらノロかもしれないと思って対応したほうがいいと思います。嘔吐物がついた服は捨てるかキッチンハイターにつけおき。休み明けに便を小児科に持っていくと検査してもらえますよ。
無理にご飯は食べさせないで水分を少量ずつあげるとよいですよ。
ぐったりして水分もとれないようなら救急外来受診して、活気があるならインフルエンザも流行してますので、おうちでゆっくりすごすほうが良いと思います。
-
ムームー
汚れた衣類はワイドハイターでちょっとつけてただけなので
もう少し徹底していきたいと思います😣
病院は迷ってましたが、休み明けまで
様子みていこうと思います!
とても助かりました😢ありがとうございました✨- 2月11日

アンパンマン
胃腸風邪だと思いますよ😥
うちの息子も先月なりました。
吐いてる時は、固形物あげたらダメです😣
本人が欲しがってもです。
まずは小さじ一杯の白湯やOS-1、その30分後に小さじ二杯、吐かなくなったら1時間ごとくらいで徐々に飲む量を増やします。
食べるのも半日は空けさせた方が良いと思います💦
-
ムームー
固形物食べさせちゃいけなかったんですね💦
知識不足でした😢
あれから薬局に行き飲料水買ってきました!
少しずつ与えて行こうと思います💦
とても助かりました✨ありがとうございます😊- 2月11日

しーちゃん
小児科で原因が分からないって言っちゃうの、無責任ですね…
私なら小児科の病院を変えて、休み明けに受診し直します。
うちの子は最近嘔吐→下痢で小児科に行って、
胃腸風邪かな?と言われ、整腸剤もらって様子見で、良くなりました。
おそらく胃腸系な気がしますが、
インフルのBは微熱&嘔吐下痢らしいので、念のため検査してもらうと良いかもです。
-
ムームー
何も検査はしないのかなとちょっと疑問に思ってました。
休み明けに違う病院に受診する方向で考えていきたいと思います💦
ありがとうございました😊✨- 2月11日

まきなぎ
嘔吐、下痢の時にヨーグルトなどの乳製品はやめたほうがいいです!!
うちもノロの治りかけにミルクパンがゆ食べさせて、悪化しました。
とにかくお粥やバナナ、すりおろしたリンゴなど消化の良いものだけを食べさせます。
吐いているうちは何も食べさせちゃダメらしいですよ。
-
ムームー
乳製品ダメだったんですね😢
知識不足でした💦
しばらくは飲料水で落ち着いたら
消化のいいものを出すようにします!
とても助かりました✨
ありがとうございました😊- 2月11日
ムームー
回答ありがとうございます!
固形物食べさせちゃいけないのを知らず
食べさせてました😢知識不足でした😢
あれから旦那が帰ってきたので
子供預けて近くの薬局に飲料水を買いに行きました
しばらくは飲料水を少しずつ与えて行こうと思います!
助かりました😊ありがとうございました✨
ぴーちゃん
早く良くなるといいですね😊
お大事になさってください!
ムームーさんも伝染らないように気を付けてください🎶🙇🏻♀️