
産後のガルガル期について理解してくれるか心配。旦那が嫌いな友人夫婦に赤ちゃんを抱かせたくない。旦那が断ってくれるか不安。ガルガル期について理解は得られるか。
産後のガルガル期、
旦那さんは理解してくれてますか?
来月出産を控えており、
あとは生まれてくるのを待つだけなのですが
産後自分がガルガルしてしまう気しかしなくて心配です。
旦那の友人にどうしても嫌いな夫婦がいます。
旦那の学生時代からの友人なので
あまりストレートには言えないのですが・・・
その夫婦の性格的に、うちの子が産まれたら
すぐに会いに来て抱かせてと言ってくると思います。
まだ産まれてませんが絶対に触らせたくないのです。
もし赤ちゃんを見に来ると言い出したとき、
会いたくないから適当に断ってと言えば
旦那は断ってくれるのかどうかが不安です。
少し前から産後にはガルガル期っていうものがあると
やんわり伝えてはいますが、みなさんのご主人は
自分は会いたくない人が会いたがっている場合、
断ったりしてくれますか?
ガルガル期について理解は得られていますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
いくら友達でも普通は気が使える人なら入院中は来ませんよね😓💦
産んだ人の気の許せる友達なら別ですが、、
私も旦那の友達で嫌いな夫婦います!
私なら産後は疲れてるから落ち着いたらにしてって旦那に言います。
家に来てほしくないなら我慢して入院中に来て10分で帰ってもらいます笑
入院中って何気に忙しいので😂
コメント