※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
masamisae
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘が乾いた咳と鼻水。熱はないが、対応策を知りたい。食事や対処法について教えてください。

1歳2ヶ月の娘が、昨日の夜中にコンコン乾いた咳をし始めて、今朝起きてから少し鼻水も出てます。
熱はなく、機嫌はよくてお部屋で元気に動き回ってるんですが、これ以上酷くならないように、家庭で出来る対応って、何かありませんか?
例えば、1歳児でも食べられる、風邪に効くメニューとか。。
連休中でかかりつけの小児科はお休みだし、まだうがいもできないし、このまま悪化させたくないです。。

コメント

あや

加湿ですかね!!!!

  • masamisae

    masamisae

    早速の回答ありがとうございます。
    加湿器は、以前からずっと稼働してます。

    • 2月11日
TSssm☆

こまめに鼻水とってあげる。
蒸したタオルを鼻の下に当ててあげると出やすくなります!
加湿する。
ヴェポラップを足裏に塗ると咳がやわらぎます。
背中や胸も塗っていいです(*^^*)
水分補給。
メニューですが、食欲があるなら普段通りでいいと思いますが消化に良いものをあげるといいかもですね😊

  • masamisae

    masamisae

    早速、沢山アドバイスありがとうございます!
    ヴェポラップ!
    私が子供の頃に塗ってもらった記憶があります。
    1歳児でも使えるんですね!後で、近くのドラッグストアに見に行ってみます。
    去年も風邪ひいた時に、家でも鼻吸いはしてたんですが、蒸しタオル使ったことはなかったので、試してみます。

    朝食はパンでしたが、もりもり食べてたので、食欲はあります!
    お昼は、雑炊でも作ってあげます。
    色々と参考になりました!
    ありがとうございます。

    • 2月11日