※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななな
子育て・グッズ

エルゴのインサートは新生児から使えますか?里帰りに持って帰ろうか悩んでいます。荷物になるのは不要でしょうか?使い方は1人目で慣れています。

エルゴってインサート使って新生児から使えるんでしたっけ❓❓🤔

里帰りに持って帰ろうか考えてるんですが、でかけないし荷物になるだけでいらないですかね?😆

1人目で使ってるので使い方は慣れてます!

コメント

deleted user

急な病院や、検診で使わないですか?😊

  • ななな

    ななな

    コメントありがとうございます😊

    検診や病院に行くような時は、上の子は預けてくので普通に抱っこしてくかな〜❓と思ってたんですが、一応持っていった方がいいですかね(o^^o)✨

    • 2月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は家事したり何かする時にも楽だったので持って行ってました💫
    里帰りの期間にもよるかもですけどね😊

    • 2月10日
  • ななな

    ななな

    なるほど(o^^o)♫
    里帰りは一ヶ月検診終わるまでの予定です😊

    なくて困るよりあって邪魔の方がいいですよね(笑)
    荷物に詰めることにしました😁

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    出産もうすぐですね💕
    里帰りでゆっくり休んで下さいね🤱💫

    • 2月11日
  • ななな

    ななな

    ありがとうございます😊💕
    2人目育児未知で不安ですが里帰り中にたっぷり休もうと思います♫

    • 2月11日
deleted user

エルゴでも種類によりますよ!
インサート使わなくても新生児から使えるのもあります(つω`*)

  • ななな

    ななな

    コメントありがとうございます😊

    私が持ってるのは今時のやつじゃなく3年前に買ったものなので、インサートないと使えないです🤣💦

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子の時に買ってたんですね!すいません(;'-' )
    なら、インサートが必要なのかと思います!

    里帰りは1ヶ月くらいですか(^^)?
    それなら、急な病院でもエルゴ無しでもいける気もします\♡/

    • 2月11日
  • ななな

    ななな

    いえいえ、説明不足ですみません( ; ; )💦
    新生児からでも使えましたっけ❓🤔

    里帰りは一ヶ月検診終わるまでの予定です😊
    多分里帰り中はなんかあったら誰かに車出してもらうので自分で抱っこでも良さそうですよね😄

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    インサート使えば新生児から使用出来ると聞きましたよ(*´∀`)!

    車出して貰えるなら抱っこで大丈夫だと思います!
    里帰りの時、上の子の荷物もあると思いますし、もし余裕があるならエルゴも持っていくぐらいでいいんじゃないかな?と(/*´ `)/♡
    私も1ヶ月検診は、叔母の車で抱っこして行きました(。・ω・)ノ♡

    • 2月11日
  • ななな

    ななな

    そうなんです😱😱
    私が心配性で上の子の物は使いたい時にないと困るので荷物が多くて😨(笑)
    コンパクトにして持っていけたら持っていきます♫♫

    産婦人科や小児科って受付にコット置いてあるし手が塞がって困ることもないですもんね😊

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    分かります!私も荷物多いので(笑)
    エルゴって畳んでもちょっとかさばりますし(´・∀・`)

    病院に着きさえすれば、困ることないですよね\( ・ω・ )/
    トイレ行きたい!ってなっても、看護師さんに頼めば見ててくれますし(´・∀・`)

    • 2月11日
  • ななな

    ななな

    普段出かける時も荷物が多くてこれ以上削れなくて困ってます🤣(笑)
    なにかと増えちゃいますよね〜💦

    そうですよね❗️(o^^o)
    最初のうちは普通に抱っこでも全然大丈夫そうですね♫
    ありがとうございます✨

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    念には念をですよね(笑)
    いつもマザーズバッグはぱんぱんです(笑)

    上の子と一緒にお出かけの時は、必要になると思いますけど、上の子見てて貰えるなら大丈夫だと思います(/*´ `)/♡
    2人目ちゃんの出産頑張ってください♡!

    • 2月11日
  • ななな

    ななな

    荷物重いですよね🤣💦

    そうですよね(o^^o)♫
    暖かいお言葉をありがとうございます😊💕
    頑張ります😆✨

    • 2月11日
atrr

ごめんなさい( ; ; )
逆に質問なんですが、うちも上の子の時に使ってたので三年近く前のエルゴとインサートあるんですが、インサートの使い方がいまいちわからず、、
使いませんでした(´;Д;`)
インサートで足はどのようにしたらいいのでしょうか?💦💦
よければ教えて下さいm(_ _)m

  • ななな

    ななな

    こんばんは(o^^o)

    インサートの中に赤ちゃんを入れてお腹の中に居た時みたいに足も曲げて?中に入れて使います✨
    そのまま普通に抱っこ紐するときみたいにエルゴ腰に巻いてインサートごと抱っこ紐で抱っこします😄

    説明下手ですみません(笑)
    画像探してきました❗️

    • 2月11日
  • atrr

    atrr

    画像までのせて頂きありがとうございます(´;Д;`)♡
    足先が少しインサートから出て?大丈夫なんですね🤔
    なんか足が当たって抱っこ怖いけど二人目は頑張って使ってみようと思います( ; ; )ありがとうございました♡

    • 2月11日
  • ななな

    ななな

    最初よくわかんないですよね🤣💦

    どうしても少し出ちゃうと思うんですが、赤ちゃんガニ股なので無理な体勢ではなかったと記憶してます😳

    2人目は抱っこ紐きっと必須ですよね❗️
    YouTubeなどでも使い方動画で見れたりするので参考になりますよ♫

    上の子も下の子も月齢近いですね♫
    お互い出産、育児頑張りましょう😆

    • 2月11日
riri

新生児でも使えるけどインサート使ってもエルゴは赤ちゃんの体重が3200gからが対象と言われました💦
うちは3178gで産まれていて1週間検診に行くのに使おうと思っていたのですが、3200gいってるか微妙だったので結局使用していませんのでご参考までに~!
出産頑張って下さい👍

  • ななな

    ななな

    コメントありがとうございます😊

    3200g以上からですか❗️
    そのくらいで産まれても最初の頃体重減るし使えるかどうかも微妙なところですね🤣💦

    ありがとうございます💕
    すでに陣痛怖くて毎日震えてますが頑張ります❗️💪

    • 2月11日
  • riri

    riri

    間違えて新しくコメントしてしまいました💦
    すみません🙇

    • 2月11日
  • ななな

    ななな

    大丈夫ですよ^ ^

    まだ何gで産まれてくるかもわからないので、本当に使えるかわかんないですね🤣💦

    ririさんは4人目を出産されたんですね✧
    尊敬します❗️
    暖かいお言葉ありがとうございます💕

    • 2月11日
riri

おっしゃる通り、やっぱり1週間検診でギリギリ3200gいってなかったです😅
1ヶ月検診などでしたら使えるかと👌

何人産んでも陣痛は恐怖ですね💦
ままりんさんが安産でありますように😌💕