※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sak!
お金・保険

国民保険と社会保険からの出産育児一時金は同額の42万円ですか?教えてください。

37w2dの初マタです。
お聞きしたいことがあります。
いま国民保険のほうに加入しているのですが、夫の仕事先の保険が社会保険で会社の方で手続きしてもらっています。
出産育児一時金は国民保険と社会保険、どちらとも同じ金額42万円頂けるのでしょうか?

国民保険の方、社会保険の方教えていただけませんか?

コメント

ままり

国保も社保も42万でますよ!

  • sak!

    sak!

    ありがとうございます!

    • 2月11日
hero

国民保険は42万円貰えます( ˘ω˘ )

  • sak!

    sak!

    ありがとうございます!

    • 2月11日
ムラサキ

どちらも基本的には42万円みたいですよ😊
社会保険は組合によっては少しプラスされることもあるらしいですが

  • sak!

    sak!

    そうなんですね!!
    ありがとうございます!

    • 2月11日
はる

私、社保で42万出ました(p゚∀゚q)

  • sak!

    sak!

    ありがとうございます!

    • 2月11日
みき

社会保険手続きの仕事をしてました。
この場合、sak!さんが加入している国民健康保険からだけです。

  • sak!

    sak!

    ありがとうございます!

    • 2月11日
もこ

確か主人の会社は42万と別に少しプラスがありました!

  • sak!

    sak!

    ありがとうございます!

    • 2月11日
こもも

出産育児一時金は、国保でも健保でも金額は同じですよ😃

  • sak!

    sak!

    ありがとうございます!

    • 2月11日
あい

どちらでももらえますよ。

  • sak!

    sak!

    ありがとうございます!

    • 2月11日