※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
子育て・グッズ

離乳食の野菜の味付けについて教えてください。野菜は最初はそのままの味でいいですか?ありがとうございます。

離乳食を始めようと思っているのですが、
分からないことだらけで…💦
教えてください💦

はじめはお粥から始めようと思っています。
1週間くらいしたら野菜も始めようと思うのですが、
野菜って出汁やミルクで味付けってするのですか…?
最初は野菜そのままの味でいいのでしょうか…?

初歩的なことを質問してすみません💦
本とかを読んでもよく分からなくて😣

コメント

アヤックマ

初めは味付け無しで大丈夫ですよ。
素材本来の味を食べさせてあげてください。

  • ma

    ma

    ありがとうございます😊
    悩んでいたので、スッキリしました✨

    • 2月10日
おかゆ丸

お粥は十倍粥をすり潰したものを小さじ1杯から始めます!
野菜はそのままの味で大丈夫ですよ。
柔らかく茹でて裏ごししてあげてください(^-^)
これも小さじ1からです。
初めは人参あたりがいいかと思います!

  • ma

    ma

    初めは人参あたりがいいんですね✨
    ありがとうございます😊
    ちなみに、ブレンダーがあれば裏ごしは必要ないのですかね…?
    質問ばかりですみません💦

    • 2月10日
  • おかゆ丸

    おかゆ丸

    ブレンダーでも大丈夫ですよ!
    ペースト状になるくらいに茹で汁を入れて調節してあげたらいいと思います。

    • 2月10日
  • ma

    ma

    茹で汁を入れたらいいんですね✨✨
    料理が大の苦手で今までミキサーやブレンダーなんてものを使ったことがなくて…💦
    とても勉強になりました!
    ありがとうございます😊

    • 2月10日
  • おかゆ丸

    おかゆ丸

    1歳くらいになれば大人の物を取り分けて料理も出来るようになるので少しは楽になりますよ(^-^)
    私は離乳食初期の頃からちょいちょいBFにもお世話になってました!
    あまり気張らずご自身とお子様のペースで進めて下さいね!

    • 2月10日
  • ma

    ma

    取り分けれるようになったら少し楽になるんですね😊
    そうなるまでには、もう少し時間があるので、BFも上手に取り入れながらやってみます😊
    離乳食大変だろうけど、とっても楽しみです❤️
    ありがとうございます✨

    • 2月10日