![ゆり♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠12週の妊婦が細菌性膣炎でアスゾールを処方されたが、妊娠中の服用に不安。薬の詳細を知りたいです。
妊娠12週の妊婦です。
先日、おりものの量が急に増えた為、婦人科で検査をしてもらった所、今日軽い細菌性膣炎と言われました。
その際、アスゾールという薬を一週間分処方されたのですが、帰ってきてネットで調べたところ、妊娠中は禁忌(特に3ヶ月以内)という文言を見つけてしまいました。
今週から4ヶ月に入るので問題ないのか、妊娠中はよっぽどでないかぎり飲むものではないのか。
細菌性膣炎は軽いものであれば自然に治るとも記載されているし‥‥‥
ネットの情報に混乱しています。
病院で処方されたものなので大丈夫だとは思いますが、不安になってまだ服用できていません。
どなたかこの薬の詳細がわかる方、教えていただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。
- ゆり♡♡♡(8歳)
コメント
![りょうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょうか
妊娠中と伝えてアスゾールを処方されたのであれば、確認で電話してみたらいかがですか?
私の場合は薬剤師さんに薬の説明されたときに、妊娠中でも大丈夫ですよね。と言ったら、薬の間違いに気づいてくださいました。
ゆり♡♡♡
普段妊婦検診に通っている病院で渡されました。
間違うなんてこと本当にあるんですね。
ありがとうございました。