
コメント

bell
授乳クッション、母乳の具合が分からなかったので産前は買わなかったのですが、産後入院中に母乳の出がよく授乳クッション使ってやっていたので退院する足でそのまま授乳クッションだけ買いに行きました!母乳なら必要だと思います!

ママリ
最初はあった方が便利ですが、私はわりとすぐ使わなくてなりました。
ただ、抱き枕としても使えるものを買ったので、妊娠中は抱き枕として使用しました!
-
あゆな
そうなのですね。
私も使わなくなるのがもったいないのかな?とも思いまして。
あまり荷物を増やしたくないので(。>﹏<。)
今は使用されてないとありましたが、クッションなしで肩や腰などは痛くなりませんでしょうか?- 2月10日
-
ママリ
あればもちろん便利ですが、あんまり使ってないです…笑
最近は腰がすわってきたので、お座りの時にも使えるのですが脱走するのであまり効果なく(´・ω・`)
授乳だけで言えば、ほかの普通のクッションでも代用出来る気がしました。
最初は肩も腰も辛かったんですが、成長と共に自分が屈まなくても飲めるようになったので今は平気です!
入院中は授乳クッションが部屋にあったので、それを使ってみてから買っても遅くないかな?と思います🤔- 2月10日

退会ユーザー
授乳も哺乳ビンも長い時間抱っこの時もクッション使ってます!
抱き枕にもなるものも使ってましたが、今は病院で使っていた“赤ちゃんの城”という授乳クッション使ってます!高さもありへたらなくてオススメです!
-
あゆな
そうなのですね!
使いやすいのですね!
一度検索してみます。
産まれてから買う方がいいのですかね?(。>﹏<。)- 2月10日
-
退会ユーザー
入院中に必要と思えばその時にそのまま買って帰ってもいいかもですね◡̈
授乳クッションわりと場所取るので、周りに使わない人がいればくれる可能性もありますよ👍- 2月10日

はな
妊娠後期には抱き枕として活躍しましたが、産後は4ヶ月経ちますが活躍の場がありません。
寝返り防止用にベビーベッドに設置したりもしましたが、動くスペースが無い為か子供が嫌がり結局使わずじまいです。
ちなみに授乳クッションは横抱きで飲ませる場合は活躍しますが、縦抱きでの授乳させる場合は不要です。
(うちは新生児から縦抱き授乳でした)
飲ませ方によっても異なります。
-
あゆな
すごく参考になります!
縦抱きもあるのですね?
産まれてから子どもにあったものを探り探りしていきたいと思います!ありがとうございます😊- 2月10日

はじめてのママリ🔰
アカチャンホンポで購入した、自分の抱き枕にもなって、ボタンをとめると授乳クッションになるやつを使ってます😄
お腹が大きくなると寝にくくなるので、妊娠後期めっちゃ役立ちました!
そして今子供が10ヶ月なんですが、まだ授乳クッション使ってます😂
-
あゆな
そのタイプが長く使えると書いてあるサイトがありました!
10ヶ月でも使っていらっしゃるのですね!
今何が本当にいるか考え中でして、参考になります!- 2月10日

いちごみるく
私はまだ産まれてないので授乳時に使うかは分かりませんが、
今は自分のためにとたまひよショップで売ってる抱き枕買いました♡
はしっこ同士ボタンで留めたら授乳クッションにもなるやつです✨
お腹がおっきくなってきた今は抱き枕大活躍中です!😊
-
あゆな
2wayタイプのものを使ってらっしゃるのですね!
だいぶ楽になると価値がありますよね!ありがとうございます😊- 2月10日

ヒスイ
完ミでも授乳クッション使ってますよ💓
重くなってくるとクッションないと腕きついのでミルクでもクッションあったら便利です✨✨
ちなみに私も完ミで育てられ、母も完ミで育てられたそうです!笑
-
あゆな
同じですねーー
ちくびが吸いにくかったのか、すごく嫌がり哺乳瓶だとごくごく飲んでいたそうです!
哺乳瓶に母乳いれたりしていたのかわからないのですが
完ミとは ミルクだけでしょうか?
母乳は捨てるのですか?
知識不足で よろしければ教えて下さい♡- 2月10日
-
ヒスイ
母乳は吸わせなきゃ出ないので全部ミルクです!
生んで直後は少し出るので搾乳したのあげてましたよ!
搾乳もしなければ母乳は出ないので母乳捨てるとかはしません😊- 2月10日

みさ
抱きまくらと授乳クッションはわけて買ったほうがいいかもしれません。
たまひよのは抱きまくらとしては細すぎで三日月の先が顔と旦那にささり邪魔でした(笑)授乳クッションとしても使いにくくて。
抱きまくらは楽天の評価良い安いやつで、授乳はトコちゃんの厚めのが
高さがよく使いやすかったです
あゆな
そうなのですね。
やはり必要ですかね?
母乳で育てたいですが母乳がでなかったり赤ちゃんが飲まないなどあったらもったいないのかなとも思いまして。
哺乳瓶であげる場合もクッションあると楽でしょうか?
bell
首が座って、自分で座る時なんかも使えるし抱き枕にできるやつだと無駄にならないと思います!
哺乳瓶であげる場合もあれば腕や肩だいぶ楽だと思います☺️
あゆな
そうなのですね!
毎日の事なので楽がいいですよね♡