※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこりんりん
家事・料理

離乳食のハンバーグ、焼いてからレンチンすると水分も抜けてしまってカ…

離乳食のハンバーグ、焼いてからレンチンすると水分も抜けてしまってカチカチになりませんか?

焼かずに成形して冷凍したほうが良いのでしょうか?
豆腐も混ぜた場合は冷凍には向かないですかね?

コメント

ちぃ

冷凍ハンバーグラップしてチンして食べさせてますよ!豆腐入りのも同じように!焼くときに焼きすぎないで火が通るくらいにしておくといいかもです!

ショコラ

うちは焼いてから冷凍してますよ♡

豆腐ハンバーグも作って冷凍しました(^^)
ちなみに、今からハンバーグ作ります(o^^o)

ぽっぽ

食べられないほどパサパサにはならないです。
作りたて焼きたてみたいな柔らかさはもちろんありませんが食べられない訳では無いのと時短のための作り置きなのでパサつきまで気にしたことなかったです^^;

はじめてのママリ🔰

豆腐混ぜてます!チンしてもフワフワですよ😳

deleted user

出汁を製氷器でキューブにしたやつを一緒にストックしてて、ハンバーグをチンする時は出汁キューブをひとつ乗せてラップしてチンしていました(*^^*)

ねこりんりん

みなさんうまく解凍されてるんですね!
レンチンの時間が長いのかな?( ̄∀ ̄)いつもカチカチになってしまって(・∀・)
色々調節してみたいと思います!
ありがとうございました!