
コメント

★
1ヶ月半できましたが特に変わった様子はありませんでした!🙋

☺︎
10ヶ月ぐらいでした!
-
ぱるる
私もそれくらいだろうと思ってたのでビックリしました💦
- 2月10日

kotori *
ちょうど今日来ました!😂
やはり母乳の量が減ったり味が変わったりするんですかね?不安ですよね😭😭
-
ぱるる
一緒ですね😂😂😂
不安ですねー😭
母乳過多だったのが最近、張ってはって仕方なかったのが少し落ち着いてきてたので、楽になったなーって嬉しく思っていた矢先だったので💦ここまま量が減るんじゃないかと心配になって😂- 2月10日

mayu
1年ちょっとです!
卒乳してからきました😁✨
-
ぱるる
卒乳してからだったんですね!
私は今日きちゃいました😅💦- 2月10日

ポテト
わたしは子供が1歳6ヶ月のときに来ました!逆に生理が来なすぎて心配してたときにきました😅
-
ぱるる
本当ですね😳😳😳
- 2月10日

こゆき
1ヶ月できましたが、最後まで完母でいけましたよ!
特になにも変わりはありませんでした😊
-
ぱるる
そのお言葉を聞けて安心しました❤️
- 2月10日

りり
完母でしたが産後1ヶ月で悪露が終わったその1週間後に生理になりました!!
生理きても母乳量は変わらず、1歳過ぎまでジャージャー出てましたが乳腺炎になってしまい入院して、あまりにも母乳が止まらな過ぎて服薬断乳しました💦
-
ぱるる
乳腺炎、辛いですよね😭
私も母乳過多なので乳腺炎なったことあります😭高熱もでてしんどかったです💦
母乳の量は変わらないんですね!
安心しました❤️- 2月10日
-
りり
乳腺炎は急に熱上がるのでしんどいですよね…
わたしは一気に40度まで上がって、体が震えちゃって歩けなくて車椅子に乗せられました…
もともと母乳過多でしたら心配しなくていいと思いますよ(*´ー`*)
乳腺炎にお気をつけて、ケア頑張ってください😂- 2月10日
-
ぱるる
とても安心できました❤️
車椅子😨辛かったですね😭
私は39度までの熱でした💦💦
インフルエンザみたいな感じですよねー😭乳腺炎なった時の育児は本当に辛かったです😭子供はまだ1ヶ月とかだったので夜泣き真っ只中だったので😭- 2月10日
-
ぱるる
因みに服薬断乳はどのような感じなんですか???
子供には先に卒乳させてその後おっぱいのケアしていく感じですか?- 2月10日
-
りり
子供には入院してから一切飲ませず、薬を飲んでケアしていく感じでした!
ここまで酷いと退院してもまたなる可能性があるから、母乳を止める薬を飲みましょうと言われ、カバサールというお薬を入院中に1錠飲みました!
しばらく入院と言われてましたがどうしても娘が心配で3日で退院させてもらい、1週間後にまた受診してカバサールをまた1錠服用しました!
ちなみにカバサールは、本来であれば産後すぐ、治療等によって母乳育児ができないママが飲むものなので、効いたのはやはり2錠目を飲んでからでした…- 2月10日

ぷにぷにぷにお
1ヶ月できました😂😂
-
ぱるる
早いですね😂😂
- 2月10日

えり
3カ月できました!私は混合だったので、生理中は母乳があまり出てない気がしました!
-
ぱるる
そぉなんですね💦
私は息子の飲む量も最近増えたのと
月齢的におっぱいも落ち着いてくる頃なのかなー?と今まで母乳過多で悩んでいたくらいだったので少し楽になり嬉しかったのですが、母乳量が落ち着いたのが生理が原因だとするとこのまま減らないか少し心配になります😂
生理の時だけだといいのですが😅
味とか変わらないことを願います😭- 2月10日

ポテト
1週間前に来ました😥
離乳食モリモリ食べるので母乳あんまり飲まなくなっちゃって、それで来ました💦
-
ぱるる
そーなんですね💦
私は逆に母乳の飲む量が増えて張りが落ち着いてきた頃でした!- 2月10日
-
ポテト
うらやましいです😂😂
うちは勝手に早く卒乳されそうだねって言われてます😭😭
おっぱい飲んでくれるなんて少しの期間しかないのに寂しいです😂- 2月10日
-
ぱるる
私も離乳食はこれからなのでどーなるか😂😂
大変だけど、寂しいですよね😭- 2月10日
-
ポテト
離乳食食べなくて悩んでる方たくさんいらっしゃる中、うちはモリモリ食べるので嬉しいんですが…
おっぱい飲まないのはツライです笑
あげられるうちにたくさんあげておいた方が良いですね❤- 2月10日

たーまちゃん
産後1カ月できました(´・ω・`)
完母だと遅いと聞いていたのであー。もうきてしまった( ´−ω−` )と、思いつつ順調にきてました(*∩ω∩)
一人目を産んでから4カ月で二人目の妊娠発覚し今はまた生理が来ない日々で少し楽チンです(•◡•〟)(笑)
-
ぱるる
完母でしたのに4ヶ月で妊娠されたんですね!今はもうミルクに移行ですか?
- 2月10日
-
たーまちゃん
今月で5カ月になるのと離乳食も始まるので完ミに変更してます(•◡•〟)
ちょうど四月の保育園にも応募していたのでそのためにも完ミにしようと考えていたのでタイミング的にはいいかなと(⁎❛⃘ ꒵ ❛⃘⁎)◞⁾⁾
ただ保育園に入れれば…です(´._.`)- 2月10日
-
ぱるる
なるほど🤔
保育園に入れられるのですね!
私は卒乳まで完母で頑張りたいので、母乳量が継続されるように頑張ります💦💦- 2月10日
-
たーまちゃん
生活は安定してますけど今後の為を考えて寂しいですけど半年で応募しました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
完母の方が栄養もいいですし楽ですよね(•◡•〟)水分多めに摂ると母乳の出が良くなりますよ(*бωб*) !
母乳の出が悪くなったかな?って思ったら少しだけコップ一杯程度のエナジードリンクを飲むといい感じです♡- 2月10日
-
ぱるる
生理が始まってから数日経ちますが、変わらず飲んでくれていて、変わらずおっぱいも張るので安心しました💓
出が悪くなってきたかなー?と心配になった日には、水分多めに摂るようにします❤️ありがとうございました!✨- 2月12日

あや
完母で一歳半の時にきました!
卒乳して3ヶ月後でした😊
-
ぱるる
羨ましいです😭理想です、、
- 2月10日
ぱるる
変わった様子はなかったんですね😊安心しました❣️