コメント
ママリ
同じく4ヶ月と2週間です!
4ヶ月になったくらいから、
夜中に1度か2度 起きてくるようになりました😭
3ヶ月くらいからは(9時から朝8時まで寝てました)
うちは起きたら、必ず授乳🍼
起きてるときと同じ時間は飲まず、半分くらいで寝ますが💦
飲んだら寝てくれるので😤💦
ママリ
同じく4ヶ月と2週間です!
4ヶ月になったくらいから、
夜中に1度か2度 起きてくるようになりました😭
3ヶ月くらいからは(9時から朝8時まで寝てました)
うちは起きたら、必ず授乳🍼
起きてるときと同じ時間は飲まず、半分くらいで寝ますが💦
飲んだら寝てくれるので😤💦
「夜泣き」に関する質問
上の子2歳児、7歳児と生後1ヶ月の女の子を ほぼワンオペしてます。 夜下の子が泣いて起きたら2歳児の子が 娘が退院して帰る時までなかった夜泣きが発動。 パパっ子なのですがその時はママじゃないと って感じで🍼あげたり…
頭痛が波があれど連日ずっとあって痺れもたまにあるし、娘のおそらく夜泣きが始まった対応で寝不足...ということで昨日はガッツリ寝かせてもらえたのですが...! 結果的に離乳食作り出す時間が遅くなり、作ってる途中で…
子供2人いますが2人ともパパっ子で私いらないんじゃないか、母親として何か致命的にかけているんじゃないかと自己嫌悪が止まりません。 上の子は赤ちゃんのときからパパでした。一歳代のときはパパがお出かけするたびに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミント
やっぱり起きますよね(;_;)
前まで夜中1回ミルクで
起きる感じだったのがよく
起きて泣いたりで:(´◦ω◦`):
うちも少しあやしたらミルク
あげちゃいます!!
どれくらい続くんだろー(;_;)笑
ママリ
同じ方がいると安心します💓
そういう時期なのかもしれませんね😂
ミント
わたしも安心しました♡♡
はやくこの時期すぎれば
いいですね(´;ω;`)うぅ