コメント
はじめてのママリ🔰
わたしもいません(^ω^;)
マキロン
私、友達2人しかいないです笑
でも何でも話せるし、十分間に合ってます^ ^
-
Y.Kmama
そうですよね!
なんでも話せる友達いればいいですよね!笑- 2月10日
みー
私もいません(>_<)旦那と母親以外ほとんど喋る人もいません(^^;)
引きこもりですが幸せです 笑笑
-
Y.Kmama
同じです(;_;)
私も引きこもりです!笑- 2月10日
みっきー
私もいないです😂
友達ほしいけど、作るのも関係を維持するのもめんどくさく感じます
-
Y.Kmama
めんどくさいですよね…
だから友達出来ないんだって思うけど、めんどくさいのはどーしても(;_;)笑- 2月10日
るるるる~
私は主人が転勤族で知らない土地なのでママ友一人もいません😅
-
Y.Kmama
転勤族なんですね(><)
私も結婚して地方に来たので誰も知ってる人いません😅- 2月10日
りんご🍎
思わず一緒で あっ! て声が出ました(笑)
昔から友達増やしすぎると疲れるタイプで気づくといつも同じ友達だけ
でも家庭に入って出産して、今まで通りにはいかないし、地元も離れてふとした時に寂しいなと感じます
-
Y.Kmama
同じです!
私もです(><)
地元離れて地方に来たので、周りは知らない人ばかり。
寂しいなと思う時あります(><)- 2月10日
-
りんご🍎
地元の会社の同期が産休から復帰してるのみるといいなーとかも思います((゜゜)
最近は子育てサークルとか児童館とか行って友達増やしてます!- 2月10日
-
Y.Kmama
そうですよね(><)
そこで友達増やすしかないですよね!- 2月10日
りっち
私もいません。
お友達いなくても息子とお散歩したり、イオンモールでジュース買って飲んだり
それなりに楽しい毎日です。
-
Y.Kmama
確かにそれだけで楽しいですね!
- 2月10日
退会ユーザー
私も少ないですよ〜。
いつも遊ぶのは二人しかいません🤣
なんか大勢いると疲れちゃうし薄い関係を長く保てないタイプです。
そのくせ旦那はめちゃくちゃ人脈も良く友達多くて、これから結婚式の話が出てきますが招待する人に困ります(笑)
-
Y.Kmama
全く同じです!
結婚式、旦那は友達でいっぱいで、私は職場・元職場・昔からの友人数人でした😅
中学とか高校とかの友達はFBとかigにいても全然連絡も取ってないので(;_;)- 2月10日
ままり
わたしもいませーん♡
-
Y.Kmama
同じですね♡笑
- 2月10日
モーモン
私も、地元から離れてますので、知り合い少ないですよー😄
話しかけられたら、何とか話せますが…(・ิω・ิ)
自分から声を掛ける勇気がない、小心者です。
-
Y.Kmama
地元離れるとやはりそうなりますよね(><)
同じくです!
ガツガツいけそうって言われますが、できないです😅笑- 2月10日
♡ぷー♡
私もいません…
旦那が1番の友達かもしれないです笑
最近、私に友達がいないせいで娘も友達がいないのが気になってます。
私がママ友と遊んだりがないので娘が同じくらいの子たちと遊んだりが支援センターとかでしかできなくて…
でも既にママ友同士で来てたりすると気まずくて。。
でも今更、作るのも疲れるし…
地元に戻ってきたんですけどね、、小中の同級生とか仲良くできる人いないんです。基本、嫌いなんです…
ダメだなぁと思ってるんですけど。
るったん
同じくです。
旦那とふたりで帰ってくるの楽しみにしながら料理作ってる時が幸せです。
なんとかやっていけます( ̄▽ ̄)
-
るったん
旦那とふたりです。です(´;Д;`)
- 2月10日
mimi
私もいません😩
でも最近は、家族がいればいいや!って思ってます!
ゆっこ
同じくです。
3人しかいまへん😱
悩み多き女
私もあまりいません😫ですのでママリの住人となっています😫
Y.Kmama
同じですね!