
動物アレルギーがあり、公園で症状が出た女性。ネコアレルギーがあるが、他の動物も疑っている。子供も同じアレルギーの可能性あり。一歳未満は動物園など避けた方が良いでしょうか?
動物アレルギーある方いらっしゃいますか??
今日、動物が無料で見られる公園に家族3人で出かけてきたのですが、入ってからすぐに鼻水と咳が出てきて、喉の奥が痒い感じで肺が苦しくなりました。
私は元々アレルギー体質で、
現在わかっているアレルギーは動物はネコのみです。
でも、ネコアレルギーは検査していないので
自覚症状での判断です😭💦
病院で検査して出たアレルギーは、
吸入系のハウスダストやダニ、花粉症でした。
ネコアレルギーを発症すると激しい痒みに加えて目が腫れる、鼻水くしゃみ咳が止まらない、最終的に肺が苦しくなり呼吸困難に陥ります💦
今日急に出た症状がネコの時とそっくりだったので、別の動物もアレルギーあるんじゃないかと思い不安になりました。
ちなみに公園で見た動物は、りす、羊、ヤギ、モルモット、カピバラ、鹿、カモなどの鳥類です。。。
親どちらかにアレルギーがある場合は、食べ物の場合は子どもも同じアレルギーを持っている可能性があるので一歳過ぎてから食べさせたりする必要があるみたいですが、
動物の場合も同じで一歳過ぎまで動物園などは避けた方が良いのでしょうか?
皆様のアドバイスよろしくお願い致します🙇♀️
- ゆゆ(7歳)
コメント

ユンケル
私も小さい頃猫アレルギーで子供も猫アレルギーです。
子供が猫アレルギーと分からず普通に実家の猫と遊ばせてました^^;
実家いくたび咳や鼻水でどーしたんだろ?と思ってたところ、喘息の発作が出て即入院。調べたら猫アレルギーでした。
猫以外にも犬などもありますよ^^;
あと、動物アレルギーって動物の毛がだめって言われました!!
だからあんまり連れて行かないほうがいいと思います。

kazumin0916
息子が犬アレルギーです。
検査をした時に医師が言っていました。
犬で出た子は結構な確率でネコでも出ます、と。
なので、ネコがダメなら、他のよく似た動物でアレルギーが出る事もあるんじゃないかなぁ?と思います。
医師からは、どの動物でアレルギーが出るかわからないので、動物園に行くのはいいけど、触れ合い系のイベントには参加しない事と、体調が悪い時には行かないようにと言われています。
ゆゆさんのお子さんが1歳になるまで行かない方が良いのかどうかはわかりませんが、少なくとも、触れ合いは避けておいてはどうでしょう?
念のため。
-
ゆゆ
返信遅くなりすみません💦🙇♀️
コメントありがとうございます😊
やはり動物は避けるべきですね😓私も動物好きなので本当に悲しいです。
ありがとうございました(*´-`)- 2月12日
ゆゆ
遅くなってすみません🙇♀️コメントありがとうございます☺️
そうなのですね、やはり気づかないところでアレルギーあることありますよね!💦
実家に犬2匹いるのですが、実家にもいかないようにしようと思います(*´-`)