![りんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![旦那は長ネギマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那は長ネギマン
うちも本当に同じです😭
刻んだものをあげてるので掴みにくいのかもですが……月末には10ヶ月になるので焦ってます💦
![ことり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり
うちも最近まで食べさせろー!でした!
ゼリーとかヨーグルトとか比較的自分から欲しがるものでスプーンを始めてみたところ、自分の好きなものが、美味しいものが食べられるって思ってもらえたようで、だんだんとスプーン使いたい欲が出てきました!
今ミルクや授乳はされてますか?
また、私は食事に慣れて欲しかったので、食べさせろー!の時も三回食にしていました(^^)
-
りんこ
そうなんですね✨
ゼリーやヨーグルトあげる時はスプーンを持たせてからお椀を近づけるかんじですか?
うちの子はおっぱいが大好きすぎて、離乳食してても機嫌が悪いとおっぱいせがまれます💦
飲むまで離乳食食べようともしません💦
そうですよね✨
食事に慣れさせるためには三回食始めたほうがいいですよね♡- 2月9日
-
ことり
器は私が持ち、本人にスプーン持たせて、すくうのは上手くできないので手添えでやってます!口に運ぶまでは自力で、前かけに落とすこともありますが上手に食べられることも増えました(^^)
おっぱい大好きなんですね!
うちも離乳食と並行して授乳してましたが、おっぱい飲まないとご飯食べないほどでは無かったので苦戦しそうですね😓でも用意した量食べきれないことは多々ありました💦
三回食になると、何作ろう、なんで食べない😢のループだったので、私の場合離乳食の時間がかなり苦痛でしたが今ではそれとなく食べてくれるようになったので、山あり谷あり頑張りましょう😊- 2月9日
-
りんこ
なるほど!
そのやり方いいですね♡
今度スプーン持たせてみます✨
そうなんですよー(lll-ω-)
どんだけおっぱい好きなの?!って思います💦
ほんと、すでに何作ろう?なんで今日はしぶるの?ってすでになってるので、三回食だいぶ心配だし億劫なんですが、それじゃあダメだと自分に喝入れてます😭
貴重なアドバイス、ありがとうございます😊- 2月9日
-
ことり
初めからできることなんてほぼ無いですもんね😅少しずつ、繰り返しで覚えて行くものですよね💦
って言っても、私やってる当時は上手にできない自分にも食べない子供にもイライラしまくりでしたよ!😰
失敗して、時々上手くいって三歩進んで二歩下がるくらいで、それでもうちの子は今のところ元気に育ってます!
私もまだまだこれから、フォーク、お箸、トイレトレーニングも考えないと…と思うと青ざめます😱
気長に頑張りましょうね!- 2月9日
![2児ママ♂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ♂
一応でもきちんと食べてくれて
いるのであれば3回食に移行しても
いいと思いますよ?
-
りんこ
移行してみてもいいですよね💦?
やってみます!- 2月9日
-
2児ママ♂
これで食べてくれていないとなると
3回食はまだ・・・と思うのですが、
食べてくれてるなら移行してみて
様子を見てみるのもいいと思います😊- 2月9日
-
りんこ
そうですよね✨
ご機嫌に食べてくれる時と渋々の時がありますが、とりあえずは食べてくれてるので、試してみます!
後押し頂いてありがとうございます😊- 2月9日
りんこ
もう三回食にされてますか?
手づかみ食べ、一応されてるんですよね?
旦那は長ネギマン
三回食にはしてないです😭手づかみというかスプーンを握らせる程度で💦他の人が食べ物自体がすすんで持てるもので食べさせてるらしくあせってます💦
りんこ
似てますね💦
個性もあるし焦る必要ないとわかっていても…焦りますよね(lll-ω-)
お互い頑張りましょうね!