
コメント

mtomatod
基本的にお迎えは仕事終わったらすぐですよ。
ご飯の準備をしていくのはルール違反です。

R
短時間ですがお迎えに行ってからご飯準備です!
バタバタです(笑)
-
みーこ
そうですよね!
旦那夜勤もある時もあるので、、- 2月9日
-
R
うちも夜勤があるのですが夜勤は特にバタバタします😭
夕方食べてから行くので😭- 2月9日
-
みーこ
そうなのですね!
うちは午後お昼食べてから2時ごろ行きます!帰ってくるのもつぎのお昼頃!
なので、保育園通わせてとなると色々とバタバタするなと思ってます!
今からふあんです- 2月9日

hoshiko
保育園は働いてて面倒がみれないから預けるものなので、仕事が終わったらすぐに迎えにいくのが必須です!
だから、普通は
仕事が終わる→お迎え→買い物や食事の準備ですね!

あすか
仕事をしている時間(通勤含め)だけ預かる所なので、スーパーに寄ったり、一回家に帰ったりすると注意されます💦
うちが通ってる園は大丈夫ですが、言われる園がほとんどだと思います😓
-
みーこ
そうなのですね!
知りませんでした。- 2月9日

かつぶしまん☺︎︎
保育申請時間内に迎えにいけるのであれば、ご飯の準備をしてから迎えに行ってもいいとは思います。でもそれを毎日するのはどうかと思うので、時々程度で。
元々16時で迎えにいくつもりにされているなら、仕事帰りに迎えにいって帰宅後にご飯の準備をしても充分間に合うのでは?
私は16時〜16時20分まで仕事してそのまま迎えにいく→たまにスーパー寄り道→帰宅後にご飯準備→18時半に夕食
というのが帰宅後の流れです。

AQUA
仕事終わったら、迎えに行くのが基本です💦 保育園は、仕事をしている時間、子どもを預ける場所です。
夕方バタバタすると見越して、前夜や朝に下ごしらえなどしてみえる方もいましたよー!
みーこ
ルール違反というのは?