
来週、初めて雪遊び旅行に1泊で行きます!自分自身、ウィンタースポーツ…
来週、初めて雪遊び旅行に1泊で行きます!
自分自身、ウィンタースポーツには無縁で
どんな寒さなのかとかどれくらいの準備がいるのかなど
全く分からないので、
経験豊富な方、教えていただけると嬉しいです😭🙏
3歳と1歳の娘を連れていきますが、
いくつか疑問が…。(※全て子どもに関してです)
①3歳の子のスキーウェアは
つなぎのものかセパレート、どちらがいいですか?
②ウェアの下には何を着せればいいですか?
(上下共に教えていただけると助かります!)
※ちなみに1歳の下の子は歩き始めて1ヶ月ほどです。
③1泊2日で行き、2日とも遊ぶ予定ですが、
どれくらいの着替えや予備がいりますか?
④靴下はスキー用のものの方がいいですか?
(靴はスノーブーツを購入しました)
⑤雪遊びにあった方がいいものはありますか?
何もわからず、たくさんの質問すみません…
良ければ教えていただけると助かります!
よろしくお願いします!
- みさりんまま(8歳, 10歳)
コメント

あかちゃんまん
雪国に住んでます😊
娘は去年買ったウェアきれたので、今年も着せましたがつなぎだとトイレの時に全部脱がせるの大変です💧
でも雪がはいらないのでより防寒なるのは、つなぎかと。
ウェアはだいたい裏起毛とか、モコモコのあったかい素材なので普通のノースリーか半袖肌着に裏起毛のものきせたり、気温たかければ普通のトレーナーにしてます。
ヒートテックとかは、子供の体温調整に良くないと聞いたのできせてません!
一歳ならまだオムツだと思うので漏れたりする可能性もあるので、1日に1回着替えるとしてそのほかに1セット持っていきます✨
靴下は普通の秋冬用の生地厚めのものはかしてます!
そりや、砂遊び用の型取りやスコップなどのおもちゃ、タオル、飲み物、寒くて鼻水よくたらすのでティッシュとかは必ず持ってくようにしてます⭐️

ゆめmam
秋田県出身、青森県住みです♡
3歳の子だったら
どちらでも大丈夫だと思いますが
オムツが外れているなら
トイレがしやすいセパレートがいいと思います!
ウェアの下は普段の服を着せています。
2組ぐらい予備の服は持っていった方がいいと思いますよー!
あとは手袋とか帽子は必需品ですね!
あとは雪遊びといっても
色々あるので
どうやって遊ぶかにもよりますが
ソリとかあったら楽しいかもですね★
-
みさりんまま
回答ありがとうございます❀
なるほど!オムツは外れてるので、やはりセパレートの方が良さそうですね😚👌セパレートで検討したいと思います(^^)
ウェアの下は普段着でいいんですね(^^)インナーなど、買い足す必要なさそうでよかったです😊
2組予備、持っていきます💪大荷物になりそうですね😅💦手袋、帽子は準備万端です👌
とってもタメになりました!丁寧に教えていただき、ありがとうございました♡- 2月10日
みさりんまま
回答ありがとうございます❀
やはりつなぎは暖かいかもしれませんが、トイレは大変ですよね😣💦
半袖肌着に裏起毛やトレーナー…φ(..)メモメモ
ヒートテック、良くないんですね😱綿100とかだと乾きが良くなくて風邪を引きやすいと聞いたので、ヒートテックの方がいいのかと思ってました😭💦聞いてよかったです😣😣😣
砂遊び用のものでいいんですね(^^)👌ティッシュ必須、了解しました👍
本当にありがとうございます♡