※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上手く伝わるか分からないんですが...教えてください。ホテルや旅館で添…

上手く伝わるか分からないんですが...教えてください。
ホテルや旅館で添い寝する時のことです。
掛け布団はどうしてますか?親と一緒にかけますか?
単独ですか?何か子ども用の掛け布団を持って行きますか?子どもの寝相がかなり悪くて、一緒に布団きれる気がしません。笑
車で旅行だと、タオルケットとか持っていこうかなと思えるんですが、公共交通機関なので、荷物になるので無理かなーと。今のところ赤ちゃんの時に使ってたガーゼおくるみを持っていこうかなと思うんですが、参考にみなさんどうされてるか教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ布団で寝ると布団引っ張られて子供も私もすっきり寝れないので、子供はタオルケットやおくるみを持っていってかけてます。
枕も共有したくないので、枕用にもう一枚タオルケットなどを持っていってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり持って行ってるんですねー😭
    ありがとうございます。
    参考になります。

    • 1時間前
K.mama𓇼𓆉

小さいときはおくるみなど持って行ってましまが今はもう持って行ってません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり小さい時はおくるみ便利ですね。ありがとうございます。

    • 7分前
りん

荷物増えるのが嫌ならホテル側に
お願いしたらくれる時もあります。

でも公共の交通機関
寒いこともあるので
薄手のタオルケットとか
あると便利かもです。

それかジャンバーとか持ってくなら
娘さんにはそれをかけるとか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに冷房効きすぎの時に使えるから持っていくほうがよさそうですね。
    ありがとうございます。

    • 6分前