※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
abby
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の息子が喋れない状況。以前は一部言葉を話していたが、今は名前と「バイビー」だけ。話すようになる方法を知りたい。

2歳1ヶ月の息子が全然喋れません。
1歳の頃に一時期「ママ、マンマ」は言えたのですが今ではそれすらも言えず、喋るのは私の名前とバイビー(バイバイ)だけです。
どうしたら話すようになりますか?

コメント

アユ☆アイ

うちの子もしゃべらなかったよー2歳過ぎてやっといろいろ喋って来ました❗まだ2語文はあんまりいわないけど…男の子は喋べるの遅いって言うし😃
気にしすぎず、話しかけてたらいーよ

  • abby

    abby


    有難うございます。
    なかなか喋らず「ごにょごにょ」ばっかりで(;д;)
    「義姉の子は早いうちに喋れたのよ」と言われ焦ってました。
    気長に話しかけてみます!

    • 9月19日
  • アユ☆アイ

    アユ☆アイ

    比べられても気にしちゃダメ!個人差あるんやし、私も気にしてたけど最近は気にしないようにマイペースでいいんやと思って過ごしてるよ😃

    • 9月19日
  • abby

    abby


    そうですね。
    息子は息子のペースでいいって思うようにします。

    • 9月19日
ルピママ

もしかして、よく体を動かす(運動する)子ではないですか?
子供は体を動かしてる間は、言葉を溜め込んで(学習していて)、大人しくなると喋り出すそうです☆
うちの子も2才前までお散歩好きなよく歩く子でしゃべらなかったのですが、最近、落ち着いて座るようになったら、ものすごい勢いで喋り始めました(笑)一日に3個ぐらい新しいワードが出てきて、3か月前によくやってたツッコミとか再現してくれます♪

  • abby

    abby


    よく動きます。
    もう落ち着いてって思う位σ(・´ω`・) 
    そうなんですね。
    うちの子も落ち着いたら喋ってくれるかなぁ...
    なんだか楽しみになってきました

    • 9月19日
  • ルピママ

    ルピママ

    もう落ち着いて、って私もよく思ってました~!きっと今ごろお母さんの言葉を吸収してるんですね(^o^)

    • 9月19日
3児Mama✩︎⡱

うちの上の娘は3歳ですが
まだ二語文が全然ですよ‼︎
喋りが遅いと心配しますよね(ーー;)

  • abby

    abby


    そうなんですよね(;д;)
    普段は気にならないのですが
    同年代の子がペラペラ喋ってるのを見ると焦ってしまいます。
    気長に待つしかないですね

    • 9月19日
柚

うちも全然話しませんでしたが、3歳直前の最近になってすごく話すようになりました!
またに三語文も話します!

  • abby

    abby


    個人差があるんですね。
    1歳半検診の時にも喋らない事を指摘されたりしたので不安でした。
    本当に喋るの?って。
    気長に待ってみます

    • 9月19日
  • 柚

    私は心配で健診の度に相談してました>_<次に相談したい人が出てくるまで話してましたよ(笑)
    周りが良く話す子ばかりでずっと不安でしたが、この数週間物凄いスピードで吸収してます!

    • 9月19日
abby

皆さん相談にのってくれて有難うございます!!

なんだか焦ってました。
息子のペースで喋るのを待ってみます。

黄緑子

2歳で話す男の子に、人生で1人しかしりません!

男の子は4歳までに話せれば大丈夫!!

  • abby

    abby


    意外と少ないんですね。
    1歳6ヶ月検診の時に言葉の遅れを指摘されたので皆んな喋れてるのかと思ってました。

    • 9月19日
ゆゆママ(*^^*)

男の子だし、そんなに心配せず様子みていて良いと思います(*^^*)
あと、語りかけ育児を試してみると良いかもしれないですよ!私も始めたばかりなので効果はまだ分かりませんが、育児の参考になる本です(*^^*)

  • abby

    abby

    語りかけ育児ですね。
    有難うございます!!
    早速読んで参考にしてみます。

    • 9月19日