
生後3ヶ月の娘の授乳について相談です。増えが少なく、授乳回数や間隔に悩んでいます。寝る前の授乳が難しいです。個性なのか心配です。アドバイスをお願いします。
11日で生後3ヶ月になる娘がいます。
授乳について相談したいです。
17.8グラム/日しか増えず。
授乳回数が7から8回ほどです。
日中は2時間〜3時間おきです。
夜中が1回のみの授乳です。
私が寝る前に(11時ぐらい)授乳してと保健師さんから言われましたがお腹空いていないのか飲んでくれません。
2ヶ月ちょうどの時も17グラム/日程の増えでした。(この時はトータルの増えは良かったです)
なんかもうこの子の飲み方なのかな?個性なのかな?とかも思えてきて。
確かに今から動いてきたら1日の増えが余計減るので心配です。
皆さんアドバイス欲しいです。
- Mayumi♩(6歳, 7歳, 9歳)

ふー
2ヶ月半ぐらいからは増える量が減るはずです

あやの
3ヶ月頃から飲む回数が減ってきますよ!
うちの子は昨日まで1日8回くらい飲んでましたが、今日はあんまり飲んでません!
体重が減ったりしない限り問題ないですよ(°▽°)
コメント