
娘が突発で熱が出て4日経過。食欲低下で体重減少。同じような経験の子供がいるかどうか相談したいです。
こんにちは😊
娘なんですが火曜日の夜から発熱!
ずっと38.5℃前後の熱が続いてます😵
一昨日と昨日病院に行きインフルの検査したらインフルじゃなくて💦
突発かもって言われました。
たまに40℃近く熱が出て辛そうです😢
食事もまともに食べてくれません💦
水分は何とかジュース飲んでくれるくらいです😩
質問なんですが
熱でて4日ほど経ちますが突発はどのくらい熱が出るのでしょか?
あと今1歳8ヵ月で体重が8.4kgしかありません💦
熱出てからご飯食べてないのでもっと減ってると思います。
成長曲線もギリギリのところで😢
同じくらいの子いますか?
- yu--mama(8歳)
コメント

はる
突発性だと、3~4日発熱。解熱後と同時に発疹でしたよー!
発疹でてから物凄く機嫌悪くなります💦突発性=不機嫌って言われてます💦
発疹でるととりあえず一安心ですね😭

キュアエミィ
こんにちは!
先月一番下が突発やりました!
年末の28~30まで高熱続き、31日あたりからガクッと下がったのと同時に湿疹がお腹や背中に出てきてかなり不機嫌になりました💦💦
1番下は今1歳7ヶ月で体重11キロです。
離乳食の頃からかなり食べています!保育園でもしっかり食べてるので増えています。
2番目の子はなかなか体重増えない子でしたが、様子みながらですが、食べる時食べていたので、2歳あたりには何とか成長曲線に入りました。
-
yu--mama
コメントありがとうございます!
やっぱり発疹が出ると不機嫌なんですね😵
恐ろしやー💦
2歳から曲線に入ったってことはずっと曲線外だったんでしょうか?🤔- 2月9日
-
キュアエミィ
3人みんな突発しましたが、1番酷かったです💦💦手が付けられないほどでした😱でも高熱も湿疹も本当に可哀想でした😭
母子手帳見れば分かるのですが今手元になくて💦2番目は1歳7ヶ月の市の検診で、痩せすぎかなぁ〜あとちょっとで曲線内だから頑張って!って言われたの覚えています。
ちょっとズボラな母なので、あまり気にしてるのも疲れちゃうし互いにストレスになっちゃうって思って、1歳7ヶ月の検診後には自然に見守っていましたよ!そしたらちょっとずつですが増えていきました!たぶん保育園でかなり動くのでご飯もおやつもしっかり食べていたので。- 2月9日
-
yu--mama
手がつけられないほどなのかぁ😵
怖いなぁ💦
週末で主人もいるので少し安心です😊
うちの子も今年から保育園に行き始めたのでいっぱい食べてるかなぁと思いきや…保育園の給食全く食べないんです😅
なのでいまだに給食終わったら迎えきてと言われてます💦- 2月9日
-
キュアエミィ
週末はパパに任せておきましょう😊
1月から保育園行き始めたのですか?
不安になると思いますが、ゆっくり見守ってあげてもいいのかなぁ〜とも😊ママが疲れちゃいますからね!
保育園行きだしてすぐに食べてくれたりする子はなかなかいないそうです。時間かかっちゃうけど今の保育園生活に慣れていけば少しづつ食べてくれるようになるよー。と先生に言われたことあります。
あと。
辛そうな時は起きるまで寝かせていましたよ!- 2月9日

ゆう
この時期はインフルかもと思って心配ですよね。
ちょうど同じ月齢の頃くらいに突発やりました。
熱も夜中になると40度くらいになってかわいそうでした。
ちょうど熱が出て5日目にブツブツが出たので突発だとわかりました。
その頃には熱が下がっていました。
早く良くなりますように☆
うちの子も2歳になったとこですが10キロあるかないかで保育園でも一番チビです。
全然体重が増えずその頃だと9キロ前後をウロウロしていたと思います。
熱出たら食べられないから更に体重減るし心配ですよね。
でもちゃんと元気にご飯食べたり遊んだりしてたら小柄ちゃんなだけで大丈夫だと思います(^-^)
-
yu--mama
コメントありがとうございます!
5日目で発疹出るんですね💦
明日発疹出てくれるといいなぁー😩
夜中が1番辛そうですよね…
昨日は解熱剤使っちゃいました😵
だいたい同じくらいの体重ですね✨
うちの子は1歳から全然体重が増えてないんです😢
偏食も酷くて…
けどいつも元気に踊ってるから大丈夫かなぁ😁- 2月9日

yu--mama
もう1個質問いいですか?
日中つらそうな時は起きるまで寝せときましたか?😵
yu--mama
コメントありがとうございます!
今日で4日目なので明日には熱下がって発疹出てくれるといいなぁー😩💦
夜中グズグズなので大変です😢
早く元気になってもらいたい!