
9ヶ月で卒乳を考えています。3回食に変える予定で、保健師から母乳は水分補給程度とアドバイスを受けました。夜間はおっぱいなしでぐっすり寝ており、フォローミーは不要と言われました。3回食と水分補給で卒乳は可能でしょうか?
9ヶ月ぐらいで卒乳された方おられますか??
月末に様子を見て3回食に変えようかと思っています。
離乳食は意外にしっかり食べてくれててストローが上手になったので麦茶も一緒に飲ましています。
昨日保健師さんにもう母乳は水分補給ぐらいにしかないからと言われました、今9.8キロあります。
夜も泣かずぐっすりで夜間はおっぱいありません。
保育園の入園が近づいているのでおっぱいをやめたいなあと思っています。
哺乳瓶はもう拒否です。
3回食にしたら、間で捕食とこまめの水分補給で卒乳しても大丈夫でしょうか?
フォローミーはいらないと言われましたが、どうなんでしょうか‥。。教えてください。
- いちご🍓(7歳)
コメント

2児ママ♂
10ヶ月になる月に完ミ卒乳しました。
離乳食よく食べてくれるなら水分を
麦茶だけにして大丈夫だと思います。
夜間断乳もしっかりされているようなので
フォローアップなどは必要ないかと😊💦
うちも卒乳してからフォローアップなど
飲ませたんですけど全く飲まなくて
現在に至ります!

まぁ
10ヶ月まではまだミルクの栄養があってもいい頃だと思いますが、大きい子のようなので、お医者さんに聞いてみたらどうでしょう?
ちなみにうちもよく食べる子でしたが、11ヶ月で卒乳でした😗
-
いちご🍓
ありがとうございます!
そうだったんですね♪
今度相談してみます!!- 2月10日

退会ユーザー
うちもよく食べるので8ヶ月で3回食、9ヶ月すぐで卒乳でした!
かかりつけの先生にも保健師さんたち複数にもフォロミいらないと言われてましたが、
・1歳頃は食べムラが出やすい
・体調不良時など食べれなくてもミルクに頼れるという安心感
という点で飲ませていて、なにより迷ったり心配なくらいなら飲ませてマイナスなことないし飲ませてようと思って様子見てました(^^)
-
いちご🍓
そうだったんですね☺️
そのフォロミってどれぐらい飲ませていましたか??- 2月10日

退会ユーザー
9カ月に断乳しました!
3食しっかり食べるので
授乳をやめた時間にフォロミあげています!
離乳食だけでは全ての栄養を補えてる気がしなくて..
あとはまだ夜泣きする為😭
栄養の補足と牛乳代わりに
飲ませています。
夜もぐっすりで離乳食がしっかり食べれているなら、フォロミもいらないかもですね💦
-
いちご🍓
ありがとうございます😊
私も離乳食だけでは補えないのではないかと思ってしまって(><)
どれぐらい飲ませていましたか??- 2月10日
-
退会ユーザー
今、9ヶ月の娘は
8時 朝ごはん
10時 🍼160ml
12時 昼ごはん
15時 🍼160ml
19時 晩ごはん
21時 🍼200ml
3時〜4時 夜泣き🍼160ml
という感じです!
ミルクの量はなんとなくで、
残す時もあります!- 2月10日
-
いちご🍓
詳しくほ本当にありがとうございます😊!!
- 2月10日
いちご🍓
ありがとうございます!!
なるほど!!そうなんですね!!
参考にします!ありがとうございました😊