
明日友達の結婚式があり、結婚式に行くのが初めてで、しかも1人ですT^T…
常識がなくてすいませんT^T
明日友達の結婚式があり、
結婚式に行くのが初めてで、しかも1人です
T^T不安だらけです(;_;)
知り合いからドレスを借りたものの、
とりあえず、このドレス不安です!
この格好って大丈夫ですかね??(;_;)
ちなみに
色はベージュ(バッグも)
膝上3cm
タイトスカート、
羽織のボタンを外すと、
ラインストーンとリボンが目立ちます。
色々調べると、
身体のラインが出るもの
ツートーンになるもの
白に近いもの
はNG
て書いてあったので不安です。
もしダメなようなら
今日買いに行かなくちゃですT^T
常識ないの承知してます(;_;)
良かったら意見聞かせて下さいT^T
- まみーぽこ(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
とても可愛いのですがやはり色が気になりますかね…(´・_・`)
新婦さんのドレスと色が似てしまうので白に近い色、またはお色直しで着るドレスとは違う色を着ていく方がいいと思います。
もし買いに行くようなら膝上ではなく膝丈のものの方がいいです!
ただ、私はそのドレスとても好きです!笑

ちー
可愛らしいドレスですが、気にする人は色がウエディングドレスと近いということを気にするかも知れません!(;´д`)
なので、誰がどう見ても大丈夫な線を狙うならやめておいた方が無難かな!?と思います。
最近はその辺を気にしない人も増えているようですが…(。-_-。)
おそらく、今後またお呼ばれさせる機会もあるかと思うので、1着ドレスを持っておいてもいいかも知れないですね☆(`・∀・´)
-
まみーぽこ
コメントありがとうございます(*^^*)
確かに、もし古くさい考えの人がいると、
と思ったら怖いですねT^T
財布と相談して見に行って見ます^_^- 9月19日
-
ちー
もし買いに行く場合、まみーーーーぽこさんはきちんと下調べしているようなので大丈夫かとは思いますが、店員さんの中にはあまり常識のない方もいて、最近はそういうのも大丈夫なんですよー♪とか言って白っぽいドレスとかファーとか平気で勧めてくる方もいるので気をつけて下さいね☆(`・ω・´)
- 9月19日

まりまりま
こんにちは!
どのような結婚式かによると思うのですが、私は20代で3回ほど結婚式に行きましたが、皆さんこんな感じの服装でした。
ただ、両家の親が礼儀などに細かそうだったりすると膝丈で胸元もあまり開いてない方がいいのでは??と思います*\(^o^)/*
私個人としてはオッケーです(^^)
-
まみーぽこ
コメントありがとうございます(*^^*)
結婚する友達が21歳で、旦那さんが30歳です!
以外とこんな格好されてる方多いんですね★
親族の人も細かくなくて、
みんなもこんな格好だったらいんですけどT^T- 9月19日

くま♡
確かに写真だとベージュでも白に見えなくもないので、駄目だと思います😔
膝上もマナー違反です。
ですが私の時は友達みんなびっくりするような格好でした。
バイカラー、ファーの羽織り、白に近いベージュを着てる、模様入り、膝上...など。
ですがみんなマナー違反なものの華やかで、なんだかマナーばっかり気にして地味な格好になってしまった自分が恥ずかしくなりました😔
今時マナー守ってる人はそんなにいないと思います😊
店員にもマナー違反なの勧められますしね(°ω°)
私はその格好でもいいと思いますよ💓
一度友達にどんなの着てくー?って写メ見せてもらうのもいいかもしれないですね😊
-
まみーぽこ
コメントありがとうございます(*^^*)
確かに色と丈がとても心配ですT^T
結婚式も初めてで、出席者に知り合いが1人もいないので、
余計に不安ですT^T
やっぱり、マナー違反してる方もいらっしゃるんですね(´・Д・)」
参考にさせていただきます!
ありがとうございます(*^^*)- 9月19日

もんもん
私は全然いいと思います(*^^*)
自分の結婚式にこの格好で友だちがきてくれても
色がどうだとか、ビジューがどうだとか思いません(。>д<)
-
まみーぽこ
コメントありがとうございます(^ω^)
ホントですか?★
私の友達もそー言ってくれる事を願わないとですねT^T- 9月19日

プルメリア☆
大丈夫ですよ
ご心配しないで下さい
確かに
薄いベージュは写真に写ると
白く写るので
ウェディングドレスと被るので
控えますが
そのベージュなら
濃いめですし
黒で肩で締めているので
大丈夫だと思います
最近は、
ベージュも着ていく子は
多いです
肩出しスタイルは
露出の問題があったり
ファーは
可愛いですが
狩りに出て獲物を捕らえると
意味から
地域によって言われたりしてますが
最近は
そんな縛りもないなーと思います☺︎
私も参席したり
結婚式挙げてますが
冬にはファーの子居たり
ドレスの丈膝上だったり
ベージュの子も沢山います
私はまみーぽこさんの
今のスタイルドレスで
行かれるのは合格だと思います
そして、
明日の結婚式
堂々と参席してきて
欲しいと思います
-
まみーぽこ
力強いコメントありがとうございます(*^^*)
ベージュのドレスを着てくる人結構いらっしゃるんですね^_^
少し安心しました★
細い事気にする人がいなければいんですがT^T
ありがとうございます(^ω^)- 9月19日

ちーさん
常識の感覚は人それぞれなので難しいですね。
私は大丈夫だと思いますよー。
実際私もベージュのドレス2着持ってます。年齢的に膝下のものですが(^^;)
もっと露出の多いもの着てくる方もいますし、白を着てくわけではないので良いんじゃないかなー。
-
まみーぽこ
コメントありがとうございます(*^^*)
確かに常識って難しいですT^T
これぐらい大丈夫って思っても、
他から見ると
非常識って影で言われてたり、、
2着も持ってるんですね★
ちなみにベージュのドレスを結婚式に着て行かれたことはありますか??^^- 9月19日
-
ちーさん
ありますよー!
リボンとかはなくて、もう少しシンプルなデザインですが、ベージュに黒の小物で合わせていきました(^^)
他のコメントも読ませていただいちゃいましたが、21歳のお友達の結婚式なら、このドレスの感じでも全然問題ないと思います!
ちなみに…急な出費も大変ですし、慌てて買っても気に入ったものを買うのは難しいかなと。今回の結婚式で他の出席者の服装も参考にしてみては?皆さんのコメントにもありますが、これからのために着回せるものを1着は持っていた方が良いと思います♪- 9月19日

みみみ
全然いいと思いますよ。
ずれてるのは、前が開いたパンプス履いたり、黒のストッキングや網タイツ、スリットがめっちゃ入ったロングドレスやファーとか上着が白とかですかね?
上着が白だと集合写真撮った時に上半身しかうつらないので花嫁さんと被るからダメなんだそうです(-ω-;)
黒ばかりもお葬式みたいでダメですけど、じゃあ何がいいんだって話ですよねww
それに、カラードレスと被る色はとか言いますけど、私もそうですが当日まで内緒にしていたのでかぶっても気にしませんでした(*゚▽゚*)むしろ完璧白‼︎とかじゃなければいいんじゃないですか?
今、そこまで厳しく見てる人いないですよ

マイメロディ
素敵なドレスですね♡
私はギリセーフと思いますが、無難に行くなら買い直した方が誰にもなにも思われないと思います⑅◡̈*
今は色んな人がいるので、どうか分からないですが、友人の結婚式に出た時、超ミニスカート、キャバ嬢ドレス、谷間フルオープン、座るとパンツ丸見え、カジュアルすぎて私服かと思うような服、バッチリ白ドレスなど様々でした…
花嫁よりゲストにギョッとしてしまってアリなのか?!とビックリしました…(`‐ω‐´)
上記以外なら大丈夫だと思います!笑

みィィ-仔
最近結婚式にいきましたが思った事(´・・`)
昼の式は、あまり出たことがないのでわかりませんが夕方〜トカであればokかと(,,ºΔº,,*)
最近は、黒ストッキングですら暗黙の了解みたいですw
身内で無い限り割と自由になってきてるとドレス屋さんのお姉さんも言っていたのですがここまで自由になっているとは、驚き(,,ºΔº,,*)
ベージュの方も結構居ましたよ(*´꒳`*)੭⁾⁾
あたしは、ひざ上ドレスにファー着ましたが浮いてませんでした(,,ºΔº,,*)

♡チャンベビ♡
ラインストーンが目立っているのが気になりますが、、、
ベージュのドレスは全然問題ないと思いますしツートーンも結構いるし身体のラインが出る物を着ている人も沢山いるので全然いいと思いますよ❗️
無問題❗️
ちなみに黒とかでシンプルなのより少し華やか(ラインストーンとかよりアクセサリーで華やかさを出す)な方が参列家族からは喜ばれますよ❤️

モモリンチョ
今時はそんな気にしませんよ~!
実際はそんなに白くないと思いますし。
友人が綺麗に着飾ってくれてたら嬉しいものです。
楽しんできて下さいね♪
まみーぽこ
コメントありがとうございます(*^^*)
私もお気に入りで、着るのを楽しみにしてたんですが、
前日に気づいて良かったですT^T
膝丈だと安心ですね★
新しいの見に行ってみます(つД`)ノ