
コメント

ぽんちょ
3814g、52.0cmでした🙌
4キロ超はすごいですね👏✨

退会ユーザー
産まれたのは2782gでしたが今は10kgの71cmです( *ˊᵕˋ)ノ
-
りんご
わーお❕
ぐんぐん成長してますね😊
月齢も同じビッグベビーですね👶
ありがとうございます✨- 2月8日

みっちー
2人目が3880
3人目が4062でした😁
次女はクラスでも他の子より頭1つ分くらい背が高いです🎀
-
りんご
2人ともビッグベビーですね👶
身長も大きいんですね❕
毎日大変ですけど、お互い頑張りましょうね👍- 2月8日

( ˶˙ᵕ˙˶ )♡
3815グラム、51センチでした!
40週まで待つと大きくなりすぎると言われ37週で促進剤で産みました😂
4キロ超え尊敬です!!
10ヶ月の時は同じく10キロちょっと、今1歳3ヶ月で12.6キロです😳
大きいと抱っこが大変ですよね😱笑
お互いがんばりましょう😤
-
りんご
もともと3700の予定だったんですけど、産まれてみたらなんと❗️
12キロですかー❕
ビッグベビーですね👶
もしかしてオムツはビッグサイズですか❓
毎日抱っこ大変ですよね💦
頑張りましょうね😊👍- 2月8日
-
( ˶˙ᵕ˙˶ )♡
大変でしたね😳💦
まだLサイズです!
Lの期間がとても長いです😂笑
抱っこは大変ですが丈夫で楽ですよね😤
がんばりましょう☺️- 2月8日
-
りんご
そうなんですね❕
うちもLずっと使ってます😅
うちの子も結構頑丈です✨
最初生まれた時からしっかりしてました😊
頑張りましょうね❗️- 2月8日

☺︎
うちは4118gの女の子でした👶🏻
わたしより大きな子を産んでいるなんて、、!大変ですよね😂
-
りんご
女の子で4キロ越えとはビッグベビーですね👶
毎日大変ですよね😅
余談なんですが、お相撲の優勝した外国人力士の栃ノ心のお子さん女の子で確か今2カ月で、産まれた時4キロだったみたいです❕
ミヤネ屋でやっていた時、宮根さんとか周りの人がとても大きいお子さんですねと言われていていました❕
改めて4キロ越えは凄いですね笑- 2月8日

のんこ
うちの息子、産まれた時は2500でしたが今では5ヶ月で9キロほどありますよ😂
今にも歩きそうなのに、寝返りもまだです(笑)
長時間の横抱き抱っこはキツいですが、まだ横抱きで寝かしつけて欲しいお月齢らしいです😂
10ヶ月になったらどうなってるのか想像すると、恐ろしいです😱
-
りんご
すくすく成長してますねー❕
おっぱい大好きなんですね✨
たぶん大きいからそこ、寝返りしずらいのでは❓
今日保育士さんに相談しに言った時言われたのが、大きいと結構期待されるけど、そんなことないよって❕
体支えるの大変だろうから歩くのは一歳すぎると思うよって❕
なので焦らない事が大事ですよ👍
抱っこ大変ですけどお互い頑張りましょうね✨- 2月8日
-
のんこ
きっと、寝返りは体が重たいからだと思います(笑)
そのぶん、足の力が凄くて膝の上でジャンプしまくりなんで、寝返りしないままつかまり立ちの方が先なんじゃないかと思うくらいです😅
寝返りは、されると大変そうなんでゆっくりで逆に有難いくらいです😁✌️
パパが高身長でデッカく、産まれた時から大きかったみたいなんで、遺伝だと思います(笑)
小さく産まれたのは、私の問題だったんだろうなと😅
このままずっと大きく育ってくれるのを楽しみにしてます😊- 2月8日
-
りんご
うちの子も足の力強くて、ほんとに赤ちゃん❓って思います笑
寝返り遅い方が安全ですよ😊👍
オムツ替えるのも楽ですし❕
旦那さん大っきいんですね❕
うちは私は小さいし、旦那普通なので、びっくりしてます😅
大きく健康に育つのが一番ですよね👍- 2月8日
-
のんこ
お腹蹴られたら本気で痛いです😭
うちの旦那は190cmの体重100キロです😂
産まれた時は3900あったそうです😱
ちなみに、私は150cmです😓
男の子なんで、大きく育って欲しいですよね😊- 2月8日
-
りんご
おはようございます☀
旦那様大きいですね‼️
私も153センチで小柄な方なので大変ですよね😅
確かに男の子なので大きくてもいいですよね👍
うちの子は3月生まれなので特にそう思います😊- 2月9日

まぁ
こんばんは🌃
産まれた時4300g、53センチです!
今は9.8キロ、72センチくらいです!
出産は大変じゃなかったですか😣?
同じ4000越えの方がいて嬉しいです😁✨笑
りんごさんのお子さんは背が高いですね♪
-
まぁ
ちなみに次男です💨💨
- 2月8日
-
りんご
おはようございます☀
ビッグベビーですね👶
お仲間さん多くて嬉しいです✨
出産さんの時大変でした💦
色々ありまして、最終的に帝王切開になりました😅
まぁさんはどうでしたか❓
私は153センチだし旦那は172センチだし、なんでこんなに大きいのか💦- 2月9日
-
まぁ
おはようございます☀️
本当ビッグベビー仲間が結構多くて嬉しいです😁
私は自然分娩だったんですけど裂けまくって血の塊?みたいなのが出来て縫い直したりと2日間、絶対安静となりました😅💦
大きいと何かとトラブルが出てきますよね(>_<)
うちは旦那が180なので遺伝かもですが長男が普通(3200g)に産まれて4ヶ月から3歳の今までずっと曲線の上ギリギリです💨
りんごさんの息子さんもずっと大きく育ってくれるかもしれないですね😌✨
でもうちの子もそうですが抱っこは大変ですよね!腕が😲!笑- 2月9日
-
りんご
自然分娩だったんですか❕
大変でしたね😅
旦那様大きいですね‼️
お兄ちゃんも大っきいですね😊
うちの子は体重はもちろん身長はやっと曲線の中に入りました😅
抱っこ大変ですよね😅
腰も痛くなるし、毎日疲れます😵- 2月9日
-
まぁ
予定日すぎたので促進剤だったんですけど最後の健診で3700gだったんで自然分娩となりました!
産まれてビックリです👀笑
本当ですよね!
でも男の子なんで大きくても👍ですよね☺️🎵
体重と身長がバランスよければいいって言いますしね😊- 2月9日
-
りんご
私も予定日過ぎていて、少ししたら陣痛きたんですが、微弱陣痛になり促進剤打ってもらいました❕
最後の時は3700だったので同じですね😊親近感わきます👍
たしかに、バランスとれていれば大丈夫ですよね✨
お子さん2人いると毎日大変ですよね💦尊敬します😊✨
1人でも大変で😅- 2月9日
-
まぁ
私は促進剤きかなくて夜中だったので朝まで待って帝王切開かなーってなったら自然に陣痛きました😅💦
3700!同じですね😆✨
それでもデカっ!って思いましたよね😂💦
1人目の時は2人目なんて考えられないって思ってましたけど産まれたら何とかなります😀
いい意味で適当になるというか☺️
1人目は初めての事ばかりだから余計に大変って思うんですよね!- 2月9日
-
りんご
促進剤効かないこともあるんですね💦
私は前の日に吐き気があってからの陣痛でその日は帰れないからって事で泊まりになり、次の日には落ち着いたのもあって促進剤で陣痛はきたものの、ご飯たべれないし、吐いてしまったのもあり、むりーって言って、無痛分娩にしてもらい夜に熱が39.5まで上がったのと赤ちゃんのモニターも正常ではなくて心拍数が190まで上がってるってことで緊急で帝王切開になりました😅
なので、本当に大変でした😢
無事に産まれてきてくれたことに感謝です✨
最初は何事も初めてなので手探りというか…
今の私には手一杯で💦
2人いると喜びも2倍ですよね😊✨- 2月9日
-
まぁ
弱ーい陣痛がずっと続くみたいな感じでした😅💦
それは大変でしたね😭
でも熱出たり吐いてしまったり何より赤ちゃんの為の選択でしたね😌✨
無事産まれてきてくれてよかったです🍀
1人目は誰でもそうですよ!
ちょっとした事も気になるし病気すればアタフタだし(´;ω;`)
喜びも2倍ですけどお兄ちゃんはたぶん下の子産まれてから我慢ばかりになっちゃってます💦
今は息子さんとの時間を楽しんで下さいね😀- 2月9日
-
りんご
ありがとうございます😂✨
そうですよね😅
あたふたします💦
そう言っていただけて楽になりました😊✨
今は息子との時間大切にしたいと思います👍
家事に育児に大変だと思いますが、休める時は休んでくださいね✨✨- 2月9日
-
まぁ
そう言っていただいてこちらこそありがとうございます😌✨
お互いに家事に育児に頑張りましょう🎵
また機会があればお話して下さいね\(^o^)/- 2月9日
-
りんご
こちらこそありがとうございます😊✨- 2月9日

72
うちさ3952g.53cmでうまれて
6ヶ月直前で10.1kg、75cmほどでした。
大きくうまれたのに体重ゆるやかで羨ましいです😭✨
何時頃腰すわりましたか?
うちはしっかりと首すわり&寝返りも5ヶ月と遅めです💦
-
りんご
遅くなりました💦
ぐんぐん成長してますね😊👍
だいたい4カ月すぎた頃でしたよ❕
毎日抱っこ疲れませんか❓- 2月10日
-
72
4ヶ月ですか!早いですね😳
うちは未だに全く腰すわらないので離乳食も膝に乗せてです💦
抱っこ大変ですね〜抱っこ紐をエルゴからwababywrapのワラップに変えてから少し楽になりました✨- 2月10日
-
りんご
でも危なっかしくて、安心は出来なかったですね😅
完璧に座ったのは5カ月過ぎた頃でした❕
個人差ありますしね❕
ワラップってどんな物ですか❓
72さんが楽なのが一番ですよ👍- 2月10日

まっちゃん
一人目→3568女の子
二人目→4307男の子
ビッグすぎてしたから
産めたのが不思議です笑笑
-
りんご
もしかして自然分娩ですか❓
うちの子より大っきいですね❕
お仲間さんですね😊- 2月21日
りんご
お子さんは女の子ですか❓
大っきいですね😊
ぽんちょ
女のコです(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)
出産3日前のエコーでは推定3300gで先生には生まれてきたら3000~3500gくらいかなー誤差あるけど推定より大抵小さいことが多いかなって言われました……が、デカかったです。予想以上に。笑
おかげで入院中にシャワー室で会ったママさんに「あの大きい子のママなの?ベビー室で見たよーーーほんと大きかった!!笑」って言われました😂
りんご
大きいと目立ちますよね😅
10カ月と思ってくれないし、半年ぐらいから1歳って感じがしてました笑
見た目がそんな風に見えなくて😅