![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みぃーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃーちゃん
戻る人もいると思いますが
安静にしてたらそれ以上には
ならないので安静にって事ですね😌
![まめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめこ
戻ったように見えても、一度短くなった頸管は張りや重力ですぐ短縮します💦
あと2週間の辛抱ですね💦
ところで、3.7ミリ?37ミリ??
わたし20ミリ切って入院でしたよ💦入院してるのでしょうか?大丈夫ですか?
-
はじめてのままり
返答ありがとうございます。
入院してないです。
よくわかってなくてすいません😭37ミリですね!?先生に今のところ家でゆっくりしてたら大丈夫だからといわれたのですが、そのあとの助産師指導で指摘されて💦
心配性で心配してます😭
あと2週間は赤ちゃんも一緒に頑張ってお腹で育ってね!って感じです💨😭😄
ひたすら家でゆっくり寝て過ごします💨- 2月8日
-
まめこ
そうですねっ!34週で3センチ以上あれば大丈夫ですよー!
ただ、急激に短くなることがあるので、お大事にしてくださいねー!- 2月8日
-
はじめてのままり
ありがとうございます!意見が聞けて安心します😭なんせはじめての妊娠で、その上心配性な性格でして😢💦
毎日暇すぎてお腹張っても少しくらいと思い赤ちゃんのもの見にいったり、ランチ出掛けたりしてたのでとにかく正産期はいるまでひたすらゆっくりします💨😄- 2月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も28mmまで短くなり絶対安静です💦
短くなったものは戻ることはなく、戻ったとしても安心はできないです。
あとは動くことで余計に張りますので安静にって意味もあると思います。
張ると頸管が短くなりやすいのでなるべく何にもせず横になっているのが一番ですよ🍀
あと少しですので頑張りましょう💨
-
はじめてのままり
返答ありがとうございます。
同じ週数ですね!心強いです!
少し歩くだけですぐお腹張るんです💦😭明日からはひたすら横になって家で過ごします!
はい!お互いもう少しですね!頑張りましょう😄😁- 2月8日
![みいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいこ
私はすでに17週で25㎜で切迫流産の為1ヶ月間入院をし、ひたすらベッドで安静指示でした。
1ヶ月後32㎜で伸びた為、退院し、先週外来で頸管診察すると、45㎜と激伸びしてました!
みなさんが言ってる通り、伸びてもはがせるシールみたいなもんで重力かかるとすぐに短くなるみたいですね(・_・;
ボチボチ動いて家事とか散歩とかしてみてと言われてますがなかなか怖くて😂
私なんかまだまだ先長いのに🤣
ひまわりさんは正産期まであと少しですね!
入院は避けたいでしょうから、安静に出来るだけ過ごして赤ちゃん出迎えてください❤️
-
はじめてのままり
おはようございます!返答ありがとうございます。
入院大変でしたね😭💦赤ちゃんのためですもんね😭
やはり伸びてもすぐ短くなったりするんですね。正産期入るまではとにかくお腹にいてもらえるよう自宅で安静に過ごします!
あたたかいお言葉ありがとうございました。元気な赤ちゃんうみます😄- 2月9日
はじめてのままり
返答ありがとうごさいます。
先生に36週まではお腹で育ってもらおうねって言われて。まだ、出てきたらだめだよーって。 ひたすら家でゆっくり寝て過ごします😄
みぃーちゃん
なるべくスクワットのような動きとかは
しない方がいいですね😭
友達も自宅安静だったのですが
布団をしまったことにより
入院になりました😟
本当に安静にしないといけないんだなって
実感したって言っていました😨
はじめてのままり
普段二階でベットで寝ているんですが、赤ちゃんが生まれたら一階の和室で寝ようと思って布団を出してきたんです😭それもダメだったのかな😱
今日からひたすら安静にします💦✨
ご丁寧にありがとうございました😄