
茨城県結城市の池羽レディースクリニックに通っている方、出産した方の雰囲気について教えてください。
茨城県結城市の池羽レディースクリニック
通ってる方、出産した方雰囲気わ
どんな感じでしたか?
詳しく教えて頂けると嬉しいです♡
- かにゃん☻♡(4歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

mhk
1人目そちらで出産しました🐻💕
基本的に母乳育児を推奨していますが、ミルクも全然足してくれますし分からない事もききやすい環境でした🙆✨
病院内とても綺麗で、全室個室でシャワー共有です!ご飯も美味しくお祝い膳もでました☺️
マタニティヨガやエアロビみたいな産前の教室、産後も赤ちゃんの教室みたいなものもやっているようです!
これは参加してないので詳しく分からないです。笑
病院の雰囲気はわたし的には普通でしたが、受付の人と妊婦さんが口論になっているのを見た事があったり、院長先生の評判はあまりよくないです😌笑
産後お母さんが休めたり、育児を学ぶために再度入院出来るのですが院長先生の勧誘がしつこく感じました。笑
助産師さんがとても親身になってくれたのが印象的でした♡

rimama♡
1人目、池羽で産み、
2人目も今お世話になってます!(^o^)/
私は院長先生苦手です。
顔色変えずに淡々としゃべる感じで、
あっとゆーまにではまた次回って感じです。その他の女の先生、
若い男の先生は優しくていい先生だと思います!
助産師さんはみなさんとても優しくて相談などしても新身になってよく聞いてくれますよ!
お祝い膳もご飯もとっても美味しくて豪華でしたよー♡!!
今からご飯が楽しみですw。
-
かにゃん☻♡
そうなんですね♡
院長先生の印象あんまり
よくない感じなんですね!
そうなんですね(^^)
そおですかー♡
参考にさせていただきますね( ^ω^ )- 2月10日

ちあとも
2人池羽で産み、今も通って居ます。
院長はそうですねー、淡々としてますね。苦手な方も多いですが、私は嫌じゃないですよ。
助産師、看護師、はみなさん親身になってくれますので、問題ないかと。
上の子の時、6年前は母乳!を徹底されて、初産でなかなか母乳が出ずに辛かったですが、2人目からはその頃より母乳徹底も緩み、さらによい雰囲気になりましたね。
知人が仕事で池羽に出入りしていて、教えてもらったのですが、母乳徹底がいきすぎて、完母で育てたら赤ちゃんの体重が増えないということが多くなり、方針が変わったようです。食事、お祝い膳など本当に美味しいですし、産後のエステもあり、その割にお値段はお安めだと思います。
二人目は入院1泊短くなり、昼間分娩で、48万弱でした(^^)
-
かにゃん☻♡
そうなんですね(^^)
人それぞれなんですかね?笑
そうですか!
そんだけあればお安い方ですよね( ^ω^ )
詳しく教えて頂きありがとうございます!- 2月11日
かにゃん☻♡
そうなんですね🐰💓
サイト見て見ました!
すごく綺麗で広いですね😊
個室でシャワー付きなのが
いいですね!
そうなんですか😅
わかりました!
参考にさせていただきますね😆✨
mhk
分かりにくくてすみません🙇♀️
シャワーに関しては入院の追加料金に応じて個室にシャワー付きと、シャワーは別の共有のものがあります😌!
シャワー別の場合は時間で予約して昼間入る感じになります🙆✨
グッドアンサーありがとうございました♡
mhk
約1年前なので、記憶が間違っていたらすみません🙇♀️🙇♀️
かにゃん☻♡
全然大丈夫ですよ🙆♀️
親切に教えて下さりありがとうございます😊!
そうなんですね!
わかりました☺️
いえいえ💗
mhk
いえいえ🐻!
お互い出産がんばりましょう☺️✨
かにゃん☻♡
はい!頑張りましょう🐰🌼