コメント
こにこね
医療従事者です。
飲み物系は医学的根拠は全くありまさん。
ハーブティとかあれマルチの詐欺ですからね。
よく◯◯飲んで出るようになりました!とか言うのって、あれはその飲み物ではなくて元々水分不足が原因で、お茶やらコーヒーやらを飲もうとしてそれが解消されてるだけです。
生後3カ月ですと、母乳分泌のホルモンが減って母乳量が少なくなる場合があります。
医学的根拠のある解決法としては、
水を1日2.5リットルほど目標で飲む、
睡眠、食事(内容は極端にバランス悪くなければ何でも良い、マックでもケンタでも良い、しっかり食べることが大事)を十分にとる、
頻回授乳(1日8回が理想、授乳と搾乳合わせて7回を目指すと良い)
です。
退会ユーザー
私はたんぽぽ珈琲効いてる感じありますよー!
麦茶飲んだときより出ます!
これ飲みやすくて好きです(^^)
-
なにぬねなっち
すいません!返信遅くなりました💦
おすすめありがとうございます!
このお茶はどちらかというとコーヒーよりもお茶って感じですか?✨- 2月10日
なにぬねなっち
そうなんですね!
お水は毎日結構飲んでるので、食べ物も結構食べてるので睡眠不足が影響してるんですかねー💦
ちょこちょこでも寝れるときに寝るようにします!