※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子のミルクの種類について悩んでいます。合う物を見つける方法や、2種類を試す際の使い方について相談しています。

いつもお世話になっております♡
今週で3ヶ月になる息子を育ててます👶🏻
今回はミルクの種類について質問させて下さい💦
今までずっと母乳で慣れさせる為に夜1回だけミルクにしています!
最近また寝てくれなくなったのでミルクを増やそうと思って大缶を買いたくて(>_<)

1ヶ月の頃からほほえみを使ってましたが色々試して合う物をとネットで見たので、とりあえず病院で使ってたはぐくみと友人に勧められたはいはいのスティックを購入してみました!

ミルクの種類試しはどのようにして合う物を見つけるんでしょうか❓
あと2種類を新たに購入した場合、一箱ずつ使いきって試した方がいいのでしょうか❓

コメント

maki♡

サンプルなどでもらったスティックのものを試したりしてみましたが、飲みが悪いメーカーのものもありました😭
うちは、外出時にほほえみキューブ、家にいる時ははぐくみ使ってます!

一箱使い切る前に、飲まないもの、飲むものが分かるかもしれませんよ😊

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    私もほほえみ取っておこうと思います(>_<)キューブ便利ですもんね💓

    イヤイヤしたりするって事でしょうか?😳怖いのは元のに戻しても飲まなくなった時で💦

    • 2月8日
  • maki♡

    maki♡

    うちは飲みがめちゃくちゃ悪かったです😭
    飲むのが遅かったり、飲むのやめたり…泣

    普段はいつもあげてるものにして、たまに違うメーカーのものあげたりして様子を見てみるのも良いかと思います!!

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね(>_<)
    合ってない事に気づくのか不安ですが分かるものですよね🤣

    なるほど!試すメーカーを丸々1本使う訳じゃなくて違うメーカーを混ぜるのですね😳✨

    • 2月8日
deleted user

退院してからはいはいにしました。
飲みも悪くないし下痢も便秘にもならないのでずっとはいはいにしてます。
飲ませてみてその辺がどうかって事ではないですかね?
なのでおそらく1日だけとかでは解らないですよね💦
何日か飲ませてみて様子見て、、という事なんだと思います、

  • ママリ

    ママリ

    はいはい、お手頃ですよね✨
    私の母乳のせいなのか息子は生まれてからずっと下痢なんですよね(´;ω;`)
    だから、便秘というものが分からなくて💦

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちもなった事無いので便秘も下痢もはっきり解らないですが
    下痢だとはっきり解る位水みたいらしいですよ😌
    母乳だとゆるいうんちになるって言いますし
    今のうんちよりあきらかにびしょびしょのが何回もでる様だと下痢気味
    逆に3.4日でなくなる様だと便秘
    という判断でいいのかなと思います。

    • 2月9日
  • ママリ

    ママリ

    返事が遅くなり申し訳ありません💦
    そうなんですね!
    ちなみにミルクあげて次は母乳とかだと、どっちのうんちか分からなくないですか?(´;ω;`)

    • 2月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    確かに!
    混合からの完ミになったのでそこらへんは気になった事がなくて解らないですが😅
    あきらかなびしょびしょうんちじゃなければ問題無いかなと判断します私なら!
    後は、ミルク変えてうんちが変わるかどうかですかね🤔

    • 2月12日
  • ママリ

    ママリ

    分かりました!ありがとうございます(>_<)❤️
    もう初めての事で分からない事だらけです😂

    • 2月12日