※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が、母乳をあまり飲まなくなり、卒乳のタイミングが分からず相談です。

教えて下さい!!あと数日で10ヶ月の娘がいます👧

3回食になってから母乳は
1日に1回朝イチのみでした🐻
(毎朝5〜6時に起きるので1度授乳し7時〜7時半までまた寝る)

今日は、7時半まで寝ました!!
なので母乳もあげずそのまま8時頃、離乳食をあげました!

15時頃、『あ!おっぱい飲んでない!!笑 飲む?』と聞いたら抱っこー!ってやったので
あげようとしたら両乳噛む😑⚡w

もういらないんでしょうか??笑

いらないならいらないで、卒乳でいいんですけど、タイミングというか…
どこで見極めたらいいのかイマイチ分からなくて。
教えて下さい😭😭😭

コメント

凛

あげなくても大丈夫ならそのまま卒乳でいいんじゃないでしょうか。
うちも自然にいらなくなりました。
ご飯の方が好きっていう(笑)

執着なしでやめられるならママにとってはラッキーですよ❤

  • ちっち

    ちっち

    コメントありがとうございます♡

    おっぱいで泣く!っていうのがなくて🤔🤔
    明日も同じようなら卒乳ってことで進めようと思います✨

    自然に辞めれるのはラッキーですよね♡ちょっと寂しいですけど😂w

    • 2月8日