
コメント

ママリン
さつまいもやリンゴの場合、気がすむまであげない理由は、夕飯が食べられなくなるからですか??

COCORO
オヤツとカウントしますが栄養は取れないですよね💦
なので焼芋、おにぎり、果物、ホットケーキに野菜入れたりとか…で対応してみてはどーでしょうか?ー
我が子は…ご飯とおやつの時間がほぼないので…たべてもご飯食べちゃいますけど💦
これでおしまいだよ!とか
あとの残りはパパのだよ!とかいってサッサとしまってます😆
好きなものって解って欲しいアピール…逆にかわいーな♡って思っちゃいましたが…対応するのは大変そうですね😅💦
-
芝黒
あ!覚えていらっしゃるかな、以前沢山コメント頂いたことあります😀
お久しぶりです✨
ホットケーキまだあげた事ないのであげてみたいです😀その中だとお米が一番執着ないので食べてはくれても催促はされなさそう!おにぎりいいですね🍙
最近はぐずりそうになる前にコレナンデ商会とか好きな番組に注意をそらしてる間に食器片付けてます😅- 2月8日
-
COCORO
もちろん覚えてます😆‼️
きっとそーだ!って思ってコメントしてました❤️
覚えてもらえてて とても嬉しいです😆コレナンデ商会🤭我が子も見てまーす😀なかなかねぇ。子育て…ホントに難しかですよねぇ。。
最近とーっても食べてたのに…食べなくなることも【全く食べないわけじゃないけど】お友達も同じ月齢で手も付けてくれないと言ってたから、それよりマシだー!って心には言い聞かせて頑張ってます❗️
毎日お疲れ様です- 2月8日
-
芝黒
良かったー✨私も嬉しいです😀💕
私は未だに取り分けしないで作り置いてて💧毎回同じようなメニューでごめんなさいって感じです🙏
前より楽になったような大変になったような・・・
YUKAさんも毎日お疲れさまです💡- 2月9日
-
COCORO
なーんにも気にする事ないですよぉ🤗
新しい環境はどーですか?!
最近は雪降ったり…大変ですねぇ!
野菜は高いし🥦- 2月9日
-
芝黒
実はこの前娘が家具で小鼻にそってスパッと切って流血し初めて救急車に乗りました😭
もう気がきじゃなくてママリでも相談したんですが、子供の治癒力の高さに驚きです、だいぶ良くなりました😢自分もあれ以来気を張り詰めてたせいか体調崩してます😱
こんな時にインフルかかりそうで常にマスクです😅
野菜高すぎて目玉飛び出ます・・・
娘は米より野菜派でめちゃくちゃ消費するから、安くてお腹膨れるレシピはないのかなと探してます💧- 2月10日
-
COCORO
家具恐ろしや!ですね!
そーいえば私がダウン取ってお出かけの準備してたら子どもが走って来てギャン泣き💦私のダウン入れてた家具の角にぶつかって😱鼻筋だったんですが…目じゃ無くて良かったぁ。かなりの治癒力で私もビックリしとります
救急車🚑で大変でしたね😭そりゃ私も同じ立場なら焦ってオロオロしてしまうと思います。早く完治すると良いですね。心配です。
えぇー!インフル😷
我が子は1月3日の15時に熱出て😑病院空いてないから日赤に🙄熱で手間もないからと熱冷ましもらって帰って寝て次の日も熱なくて…なーんだ!風邪か?と思ったらまた15時に熱💦次は耳鼻科で検査…インフルBでした!
私と旦那は無事でしたけど…用心しても見えないから予防も大変ですねぇ。
野菜高すぎ😐おでん🍢の具に大根だけかって受け取りちゃったり😧
野菜山盛りの鍋はかなり高くつきますよね💦
だけんって肉魚が安くもないし🙄難しいですよねぇ。意外と野菜🥦コープのが安く購入出来てます!!- 2月10日
-
芝黒
おはようございます😃
何にも家具置かないわけにいかないしほんと怖いですよね💧うちも目じゃなくて良かったです😭
まだちょっとぶつけた衝撃で青あざが残ってるし痛々しい😱
今回の事で、怪我や病気のときの対処をしっかり勉強しないとなと焦りました😥
まだうちはインフルかかってはないですが、来週初ディズニー行くので気をつけないとなって😅
息子くんインフルだったんですね💧今はもう良くなった感じですかね💡
うちもコープ頼んでます😀ただ当てにしてた食材が在庫が切れてって当日知ったりで困ったー😅って時があったので恐る恐る頼んでます。
なんか引っ越しして、そこ担当のお兄さんがきびきびしてて雑談すら一切なしの速攻で帰ってく人で💧前は女性で仲よかったから切ないです・・いそがしいのかもですが。
担当の方が作るニュースペーパーもないところあるんですね!楽しみにしてたのにな💧- 2月11日
-
COCORO
青あざ気になりますねぇ。はよ完治してくれることを祈ります‼️
教えてドクターってアプリ入れましたよ🙂病院の先生がしてるアプリみたいなので…たまにみてます!
ディズニーいーなぁ😍羨ましいぃ
一緒に行きたいなぁーっ!
コープ在庫切れとかって別ので対応されたりもないんですか?!担当我が家はおばちゃんでうちの家が1番最後みたいで😆お互いに沢山話しちゃってます!男の人は素っ気ないですね。たまーにきますよ!ニュースペーパーもなし😅私もそれ楽しみにしてます!
今日は昼から姪っ子がきて毎年恒例のバレンタイン作りを我が家でするんですよ!さてどれだけ汚れるかなぁ😅- 2月11日
-
芝黒
今晩は
なんとかディズニーまでに顔のあざは消えて、楽しんできました❤️
学生だらけで普段混んでなさそうな子供向けなアトラクションも地味に待ち時間あって💦
抱っこしてたら両脇筋肉痛になりました😂
子供も初めて見る世界に、ホテルに着いた時から大興奮で見てて楽しかったです❤️
でもやはり寒い💦軽く風邪ひいてだるかったです😥
教えてドクターなるアプリがあるんですね😄
病院の先生監修する時間あるんですね😅きになるので調べてみます💡
コープない時は返金って感じでした😥
同じような商品が別になかったのかもです
ニュースペーパーは会社が必ず作るよう指示してるのかと思ってました😥知人も皆楽しみにしてるし・・・
うちのドライバーはそういうの嫌いなんだろうか😅- 2月19日
-
COCORO
ディズニー子どもさん🧒も大興奮だったなら そりゃ我が子にも体験させてあげたいなぁ😍
いまは卒業旅行✈️でお客さんが多いんですねぇ🙂体重重くなるから大変ですよねぇ😫
昨日 区役所の育児相談に行ったら雨で😱歩かないってポーズされたから駐車場まで10分抱っこ…10キロ超えてると思う手が今朝は痛いでーす💦
あと一歳から入れるプレ幼稚園を見つけて見学に行きたいと幼稚園に電話して木曜日に見学日が決まりました!
しょっぱなからお弁当🍱15分で食べれるものをって😫えぇーっ。困ったぞ。料理苦手だし😭
なのでお友達のママに弁当の写メ貰ったり、お弁当箱🍱買いに行ったりして衝動買いしちゃいました💦
何いれよー!マジ悩みまーす!
冷たいのはあまり我が子食べないからなぁ。。ドキドキでーす💓- 2月20日
-
芝黒
今10kgあるんですね!うちは最近測ってないですが、上旬あたりは9.1位でした。どんどん大きくなっていきますね😅
嬉しいやら抱っこは腰にくるやら(笑
幼稚園一歳から入れるんですね!いまいち仕組みが分からなくてプレとはなんぞ?な感じでした💧
幼稚園はお弁当なんですか?15分とかうち絶対無理です・・遅い訳ではないと思いますが30分くらいかけてます💧
大変だ・・うちは今週説明会なので、それと同時に保育園用品買い集めの旅に出ます😅
出費やばそうです- 2月22日
-
COCORO
ドンドン成長してますねぇ😵💦重過ぎて筋肉痛になりますよねぇ。
幼稚園のプレ今日行ってきました!
我が家も30分でご飯食べさせてますので足りなかったと思いますよ!
すんごいビックリしたのが🤭我が子のお弁当箱🍱周りのお子さんよりも大きかったです💦【もぅ2歳のお子さんばかりで…四月から2歳児クラスになる子】って言ってました😅
モリモリ食べてて先生もビックリ😅
外の遊具でも室内でも走り回り😵色んなお友達にくっついてく😊仲良くできてよかったです!!
オォーッ保育園なんですね♡
買い物大変ってお友達も言ってました😃頑張って下さいねぇ!!!- 2月22日
-
芝黒
うー軽くパニックですー😂
上司から突然週一早番必須との達しがでて、早番すると保育園預けれない時間に出勤しないとなんで実質無理なんです💧これ完全に子持ちパート多いから首切りたいんじゃんと思います・・
今後どうするかかなり悩みます💧次の子もほしいので転職するにしてもタイミングが難しくて😱
幼稚園も調べないとかもです・・
水筒やら服やら避難靴やらちょくちょく買い足したのでもし内定辞退になったら無駄に😭
今週面会予定なのでそれまでに旦那とも相談して今後のどうするか再度計画しないとです😭- 3月5日
-
COCORO
エッエッ?!早番とか難し過ぎですよね?だってお子さんいてので解ってて雇ってるのに😳そりゃ誰だってパニックになりますよ!ほかの部署とか?もしくは前みたいな形態で働けないか?もっかい上司の方とも話をしたがいーですよ😭💦💦
幼稚園…私は一切からのプレ入園届けを10日に提出予定です🧒
避難靴ってあるんですか?!
専用なんですかね?!
旦那さんとも話し合ってみて良い方向に向かうといーですね🌸🌸🌸- 3月5日
-
芝黒
うち、個人クリニックで働いてるので部署とかなく💦
今まで事務と看護助手もしてましたが、もしかしたらほぼ助手側としてなら戻れるかもですが面会が明日なのでただの憶測ですが😅
それでも早番必須となると難しいですが💦仕事と両立ができるか不安なのに体に鞭打って無理して早起きとかしたくねぇぇと思っちゃいます😂時間の融通きかせるためにパートとして戻りたいのに強制されるとなると💦
人が多いので上司も困ってるのは分かるのですが、こちらも今後の人生に関わってくるから超困ります😂
プレって一歳からもやってる所あるんですね!
人気の所だとプレの申し込みも大変、プレ通わないと入れないと聞いて😭
次の子も望んでいるので、タイミングずれたら、上の子、保育園も幼稚園も通えない時期出るのではと悩んでます🌀
年長から入園とか可哀想ですよね😭子供なら順応できるのかな💦
避難靴は上履きと言われました⭐︎- 3月7日
-
COCORO
おはよう😃ございます!
クリニックで🏥以前 耳鼻科で医療事務と看護助手してました‼️大変ですよねぇ💦
早番はキツイし大変ですよね😫
明日ドキドキ💓ですね。。
我が家…台所から水漏れ なんでか?旦那が後片付けするときばっかりなんですよね🤣明日朝から水漏れの業者さんきて見てもらいます😅
プレで優先で入れる幼稚園ネットに記載されてるところは少ないですねぇ💦どーなることやら?ですけど…
集団生活に少しでも慣れて
言葉が少しでも発してくれたりとか
お返事出来たりしたらいーな?
くらいで思ってます【理想高すぎですかねぇ?】
我が家は2人目は予定ないので…とりあえず確実に入れる様に頑張りまーす😊- 3月7日
-
芝黒
同じ職種でいらっしゃいましたか!
耳鼻科激混みで大変そう💦うちは胃腸科肛門科です😅
水漏れ困りますな😥
ママリで質問したら、プレの申し込みでさえ並んで、目の前で締め切りされたというコメントを頂いたこともあって、保育園おろか幼稚園までそんなレベルなのかぁぁ💦と超焦ってきました😥
うちほとんど言葉ないのは、あまりほかの子と接する機会をあげれてないからかもとこれまた焦ってきて😭やっぱり、集団で生活する事で得られる物って沢山ありそうですよね!- 3月7日
-
COCORO
えぇ〜!プレでさえもですか😱
そりゃ早めに出しに行ったが良かったかなぁ。って今読みながら思っちゃいました💦幼稚園争奪戦なんですね🤭
色々同い年の子で真似っこするみたいなので…すこしでも椅子におとなしく座るとか?先生のお話聞いたりとか…してくれたら嬉しいですけどねぇ。
我が子はおてんば過ぎるので【昨日家の中で居なくなり…探してたら下駄箱の下の段の靴を全て出してしまい🙄下の段の靴箱の中に入ってコッチ見てました😳😳😳
みてみてー!
うちの子面白いけーん!って旦那!
【危ないし、臭いし、ボーッとせんで いーけんが サッサと出してあげてよ!】って…ホントびっくりでした💦
もぉ。何しよるん?!って事ばかりですよ!
書いてるだけで恥ずかしい内容ですかどね。。- 3月7日
-
芝黒
今晩は⭐️お久しぶりです☺️
今日は面接を受けてきたのですが、ありがたい事にその場で採用して頂けました😂
これで安心して保育園までの残り僅かな時間を子供ゆっくり過ごせます😭
最近は大人の椅子に自力で登るようになり、触らせたくなくて避けてた物まで手が届くようになってしまいました😅
ほんとに子供の成長は早くてびっくりです❗️- 3月23日
-
COCORO
おはよう😃ございます!
面接お疲れ様でした!すごいぃ😍即採用とか言われてみたい!良かったですねぇ。おめでとう🎊ございます!
保育園まであとちょっと♡
楽しく過ごしてくださいね!
我が子も大人の椅子、ベッドに登り😆困ってまーす!ついでに食器棚の一部にまで登り大変です💧困りましたねぇお互いに😅
私は昨日熊本城に🏯桜を見に行ってきました!復興はまだまだですけど…桜は🌸今までみたいに元気に咲いてました!ほぼ満開!!- 3月24日
-
芝黒
こんにちは😃
ありがとうございます💫
働くのが楽しみです💡
綺麗なお写真貼ってくれてありがとうございます😊
yukaさんはやはり九州出身でいらっしゃいましたか✴️福岡に知人がいるのですがたまに文面からそうなのかなぁと思ってました☺️
九州には2度ほど行きましたが熊本城はいずれも行っておらずいつかは行ってみたいです💡- 3月28日
-
COCORO
芝黒さん🌸こんにちは😃
珍しく写真🤳送ってしまいました♡生まれてずーっと熊本市に住んでます!
福岡のお友達💓文面似てるんですね😆私はすごく熊本弁でお喋りしちゃうんですよ😊熊本ノンビリした所ですよ♡路面電車乗りに来てください♡♡♡
私もプレ幼稚園の願書?プリント?出したので先日説明会に行って来ましたよ!そしたらアンパンマンが来ました👶あれ?先生が1人足りないぞ?みたいな感じでした♡バイキンマンやドキンちゃんも居るみたいです😆なかなかのクオリティでしたよ!
四月には入園式ならぬ入会式があるそうです♡楽しみだけど…最近イヤイヤ期が始まり声かけても色々してくれなくなり大変でーす💦さっきも突然オカズぽいされてもぉーーーーって牛になりつつ😨悲しくなってた所に芝黒さんからのお返事きててココロが落ち着きました♡
熊本は昼には20度超えてます!
子どもは昼間は半袖朝夕は長袖にしてますよ♡気温差あるので大変ですね!
あとPM2.5が凄すぎて😓鼻水とか出てます💦家にいると空気清浄機に助けられてます😍
写真のはいちご狩りに行った時のものです♡白イチゴです!赤い苺より🍓糖度が高く酸味が少ないです!桃っぽい🍑あじで大好きな苺です❤️- 3月28日
-
芝黒
おはようございます😃
長崎と福岡、大分の温泉に入りに行きました☺️
一人で福岡まで行ったのでかなりドキドキでしたがすごく楽しかったです☺️
確かにpmすごいのか知人もずっと咳してました😥私も気をつけてマスクしてましたが💦
幼稚園にアンパマンが❗️子供喜びますねぇ☺️
うちは今日で慣らし保育3日目ですが、こちらが凹むほど全然泣かず🤣
それに玄関先で預けて中に入らないから玄関先は常に大混雑、挨拶は皆さんあんまりしなのかしずらい空気で😭
でも思い切ってだれか分からないけど今日はしてみました😂もう人付き合いにびびりすぎて毎朝変な汗が😭
yukaさんは文面からすごく社交的なイメージがあります!見習いたい💦
白イチゴはじめてみました❗️
関東でも食べれる所あるんですかね❓娘イチゴ大好きです☺️
今年はいちご狩り行けなかったので、来年行ってみたいなー☺️- 4月5日
-
COCORO
おはよう😃ございます
温泉いーですねぇ♨️
最近夜中1時から3時の間に5回とか起こされて何故か?その時間にゆるいウンチで💧ご飯も半分くらいしか食べないし一日中機嫌悪くて今から小児科です😵寝不足過ぎます!!
保育園泣かなかったですか?すごいーっ!頑張ってくれてるんですね🤗預ける側もバタバタで大変そうですね!
私ですか?社交的か分からないけど…人と話すのはとても好きです♡しかしながらなかなか名前覚えるのが苦手なので♡そこが困るポイントです!
苺美味しいですよねえ🍓食べたい!
ストレス溜まり過ぎてて…顔以外に湿疹が出来てて辛いでーす💦薬毎日飲んでるのにストレスで悪化してます。旦那さんの休みまで耐えなくちゃです!!
お仕事どんなですか?!
大変そうですかね?!頑張り過ぎないでくださいね!おつかれ様です- 4月5日
-
芝黒
こんにちは😃
息子くんの体調は良くなりましたか?
うちは昨日また鼻水垂らし、今朝は微妙な微熱・・
まだ保育園だと警戒して寝れないようなので早めに迎えに行っておうちで寝かせました😱
もう少し様子見て明日小児科かかるか決めようかなと😥
ストレス知らずのうちに溜まっていきますよね😱
yukaさんも毎日お疲れ様です😢
私はまた仕事場は医療事務と助手って感じです☺️
今度は内科ですが、前と同じく内視鏡もしててコストとかも大差ないし覚えやすそーだなと💡前の職場よりこじんまりしてて忙しくなさそうだし、スタッフも少ないから変に気疲れもしなそうで、よさげです☺️
何より院長が前に比べてめちゃいいのでそれだけで助かります!笑- 4月13日
-
COCORO
体調はおかげさまで元気すぎてまーす♡お子さん大丈夫ですか?!心配ですね。気疲れもあるんでしょうねぇ💦
お仕事もおつかれ様です!
今日は4ヶ月ぶりの美容室と整骨院で骨盤矯正もして来ましたよ!!
珍しく1人お出かけしてきました😊
21日がプレ幼稚園の入園式です🌸
楽しみだけどドキドキ💓です!!- 4月13日
-
芝黒
今晩は✨
今日から初出勤で仕事してきました😭
もう緊張と不安とで入り混じりまくりで心臓ばくばくしてました💦
別段初日からやらかしてはいないのですが、もう既にいやーってなってます😅笑
幼稚園の入園式はどうでしたか❓☺️
娘と私も先週は風邪で早退したり休んだりしましたがだいぶ落ち着いて、今日も一日楽しそうでした💓- 4月23日
-
COCORO
こんばんは🌙
お仕事お疲れ様でした!!
緊張しまくりますよね?!新入社員みたいな感じって事ですよね💦慣れるまでの辛抱ですね😲ファイトでーす♡
お子さんの保育園も風邪が🤧やっぱり貰ったりとかあるんですね。
こちらも風邪でひきつけおこして😯朝夕で吸入したりしてましたよ!
プレ幼稚園の方は 土曜日に入園式あって🤭張り切ってワンピース着て行ったらみんなジーパンとか😓かなりラフでびっくりでした!
ゴールデンウィークあけからスタートで…早速 全クラス合同の遠足や😝
幼稚園の運動会のプログラムに1箇所だけ参加したりもありますので…バタバタな1ヶ月になりそうな予感です😍
そーだ!五月半ばには一歳半検診もあります☺️お互いバタバタですねぇ。
子どもの風邪が私と旦那に移り…子どもは突然夜中に泣き叫び😱抱っこするからおいで!と呼ぶと逆に泣き叫んでから逃げていくんですよ昨日から💦
なんなんだろーなぁ?!
わたしなんかした?!かと言われたら
呼吸できなさそうだから💦ピンセットで鼻くそはとりました💦もしやそれが原因?!あーもぉ寝れないでーす- 4月23日
-
芝黒
おはようございます。
お子さんの夜の泣き叫びどうですか❓一時的な物だったのでしょうか💦
娘は昨日違う風邪菌もらったのかまた鼻水滝のように出出すしで保育園休んで小児科いきました💦いった午後からはじめて8度台の熱も出すしで焦りまくりです😱
今日は微熱程度ですが、念の為お休みさせてしまいました・・仕事気まずかったですが😭
GWあけすぐ遠足なんですね✨
なんか娘は健康なほうだと思ってたけど、やっぱり保育園いくとこんなに体調崩すんですね😥
今日は娘のお気に入りのリトミックがある日だったので凄く残念でした💦何か行事がある時はなんとか体調崩させないようにしたいものです😥- 4月27日
-
COCORO
おはよう😃ございます!
夜の泣き叫びは体調崩してしまったのが1番の原因だったみたいです!
おかげさまで子どもはすぐ元気になって、私と旦那さんにうつり🤣私だけは久々に重症の風邪中でーす!
結構今日は元気なんですけど何の匂いも味もしないので悲しいです!
保育園いくと集団生活だから余計に病気もらっちゃいますよね💧鼻水の滝最近我が子もなってましたよ💦
お仕事もお休みせなんし💦子どもさんは🧒きつそうだし…ダブルで大変ですよね💧
リトミックあるんですか?
楽しそうでいーなぁ😍楽しみだったのに風邪可哀想💦早く治って参加出来るといーですね!!
お互い体調気をつけていかなんですねぇ。。- 4月27日
芝黒
そうなんです😓夕飯なども満足するまであげていいって聞いてあげたら吐かれたりした事があって、どの位あげていいのか毎回悩みます💦
ママリン
吐かれるとなると悩みますね、、
おかわりを催促してきた時、あげる前に、「これが最後だよ!いい?」と念押してからあげてますか??
泣いてあげてると、泣けばもらえると思わせてしまうのも良くないので、やはり適度に親が切り上げてあげた方が良いですね。。
お菓子は栄養補給の補食としては、あまり好ましくはないと思いますね😅
芝黒
大量にどばっと吐かれた時はかなり焦りました💦恐る恐る様子見であげてたんですが未だにこの子がどれ位食べれるのか分からなくて、もしや最初から少なかったのかなと思ってしまったり💧同じような量で満足する時もあれば、あげても泣いたりで意味不明な時があります😭
一応これで最後ー!ってあげてはいます!泣きやまない時は抱っこすれば落ち着いてくれるんですが、足りなくて泣いてたらといつもドキドキします😱